@ognek_y その他 2024.03/15更新 アーティファクト パラスアテネ(近接戦闘仕様) 1568 100 いいねしたモデラー(100) 15 0 作品を共有 完成作品 制作記録 アーティファクト パラスアテネ(近接戦闘仕様)の制作記録 1/1 2024/03/08 01:11 144 37 8 足長パラスアテネの欠損パーツ補完に持っていかれたヤツで、2体目です。 もう説明書見なくても大丈夫。 ん?なんかパーツが足りない?プラ板とかで作ればいいか。 ん?なんか形が違ってるような。 武器はまだ作ってないね。左手の武器はどうしようか。 ん?左手の?盾? コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Kaishi-Den 1年前 これはこれは… 肩見ないとパラスってわからんほどバストールですね。 一ジャンルを築きましたねえ。 楽しー @ognek_y 1年前 組み換えただけの…パラスアテネです😁 今のところ、他のネタが思いつきません。こーゆー遊び方もいいでしょ?😄 Kaishi-Den 1年前 うんうん、イイデス みるくマンジュウ 1年前 あくまでもパラスアテネなんですね😂(笑) でもアーティファクトの新たな可能性を感じる作品ですね!ダン○インも作れそうだし並んでるの見たくなります👍️ @ognek_y 1年前 パラスアテネです。(ほかでは「パラスアテネ風バ◯◯ー◯」って言ってるかもしれませんが😁 正直、思いつきでやりだして、ここまでいけたのはラッキーでしたね✌️ いろんな楽しみ方できますね! ヨッチャKID 1年前 よくよく見ると、あーあそこのパーツ、ここのパーツとわかる状態でお見事😁。 組み換えでここまで表現できるなんてすごいです! しかも作業が早い😚センスだな〜。 @ognek_y 1年前 ありがとうございます 嬉しいですね☺️ 目の部分は悩みましたけど、それっぽくなりました。😁 ヤジルシ 1年前 バストーr! でも随所に見られるメカメカしさがこれは宇宙世紀モノだと主張しておりますね。オーrコンバーターの構成が何より大好物です! パーツ組み換えメインでここまでやられてしまうと参りますね…ハードル上がりまくり @ognek_y 1年前 ありがとうございます 足長パラスを製作してるときに、トリ足が浮かび、装甲付けたららしく見えました。上半身はパラスのまんまですし、そうなったらサイドアーマーは背中に、ってしか思えず。…です。 あとはどこで切断するかですね😄 これはパラスだったからこそ。他のでは出てきてません。意外とシンプルな造りなんです😁 okinasan 1年前 ショウザマ、バイストンウェルで再び雌雄を決しよう^_^ ガンダム世界に飛ぶとは、いつからなろう系になった?と思わせるキットですねぇ^_^ @ognek_y 1年前 ジム神様もいらっしゃいますから😄 流用パーツはなく、クロー系と翅、剣を自作、組み方を変えただけのパラスアテネ😄 @ittie_hr 1年前 ガラリアあたりが乗ってそうなw @ognek_y 1年前 たぶんそうです😄 ねこアスル 1年前 パラスアテネって近接仕様だとバイストン・ウェ○でいてバストー○的な~になるんですね。シランカッターw shinfan 1年前 バスとぉー…なんて素晴らしいパラス・アテネなんでしょう✨ 空と海の間が良く似合いそうです。 @ognek_y 技術向上に勤しむ70's生まれモデラーです。 8 アーティファクト ジ・O(シークレット!?) アーティファクト第5弾の1作目、ようやく組みました。 今まで… 8 HGUC 百式 リバイブ百式 完成です。 トップコートは、装甲はツヤあり7:… 5 アーティファクト トールギス 完成。TV版をベースにアレンジ。今回のチャレンジは「厚塗りし… 6 アーティファクト パラスアテネ ようやく完成させました。 サクッとと言いながらガッツリでした… @ognek_yさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これはこれは…
肩見ないとパラスってわからんほどバストールですね。
一ジャンルを築きましたねえ。
楽しー
組み換えただけの…パラスアテネです😁
今のところ、他のネタが思いつきません。こーゆー遊び方もいいでしょ?😄
うんうん、イイデス
あくまでもパラスアテネなんですね😂(笑)
でもアーティファクトの新たな可能性を感じる作品ですね!ダン○インも作れそうだし並んでるの見たくなります👍️
パラスアテネです。(ほかでは「パラスアテネ風バ◯◯ー◯」って言ってるかもしれませんが😁
正直、思いつきでやりだして、ここまでいけたのはラッキーでしたね✌️
いろんな楽しみ方できますね!
よくよく見ると、あーあそこのパーツ、ここのパーツとわかる状態でお見事😁。
組み換えでここまで表現できるなんてすごいです!
しかも作業が早い😚センスだな〜。
ありがとうございます
嬉しいですね☺️
目の部分は悩みましたけど、それっぽくなりました。😁
バストーr!
でも随所に見られるメカメカしさがこれは宇宙世紀モノだと主張しておりますね。オーrコンバーターの構成が何より大好物です!
パーツ組み換えメインでここまでやられてしまうと参りますね…ハードル上がりまくり
ありがとうございます
足長パラスを製作してるときに、トリ足が浮かび、装甲付けたららしく見えました。上半身はパラスのまんまですし、そうなったらサイドアーマーは背中に、ってしか思えず。…です。
あとはどこで切断するかですね😄
これはパラスだったからこそ。他のでは出てきてません。意外とシンプルな造りなんです😁
ショウザマ、バイストンウェルで再び雌雄を決しよう^_^
ガンダム世界に飛ぶとは、いつからなろう系になった?と思わせるキットですねぇ^_^
ジム神様もいらっしゃいますから😄
流用パーツはなく、クロー系と翅、剣を自作、組み方を変えただけのパラスアテネ😄
ガラリアあたりが乗ってそうなw
たぶんそうです😄
パラスアテネって近接仕様だとバイストン・ウェ○でいてバストー○的な~になるんですね。シランカッターw
バスとぉー…なんて素晴らしいパラス・アテネなんでしょう✨
空と海の間が良く似合いそうです。
技術向上に勤しむ70's生まれモデラーです。
アーティファクト ジ・O(シークレット!?)
アーティファクト第5弾の1作目、ようやく組みました。 今まで…
HGUC 百式
リバイブ百式 完成です。 トップコートは、装甲はツヤあり7:…
アーティファクト トールギス
完成。TV版をベースにアレンジ。今回のチャレンジは「厚塗りし…
アーティファクト パラスアテネ
ようやく完成させました。 サクッとと言いながらガッツリでした…