GフレームFA 赤い機体3機(ゲルググ、ザクR2型、リックディアス)

  • 4656
  • 7
  • 0

当初はアップしない予定でしたが、頑張って塗ったので、やはり皆さんに見ていただきたく投稿しました。

Gフレームです。

まずは一機目。ジョニー・ライデン専用ゲルググです。最新版の量産型ゲルググを、ミスターカラー油性のあずき色で塗りました。まあまあそれっぽくなったと思います。

まずは一機目。

ジョニー・ライデン専用ゲルググです。

最新版の量産型ゲルググを、ミスターカラー油性のあずき色で塗りました。

まあまあそれっぽくなったと思います。

ライフルは旧Gフレームのゲルググからもらってきました。

ライフルは旧Gフレームのゲルググからもらってきました。

二機目はジョニー・ライデン専用高機動型ザクです。以前中古ホビーショップで購入していたものを、FA化してから塗装し直し。こちらもあずき色にしてみたのですが、なんだか色味が違う……暗めの色合いの方が好きではありますが、ジョニー・ライデンのイメージでは無い気がします。こちらはサーフェイサー(銀)の上に水性塗料です。水性だと、各機体カラー用に調整されている塗料も出ていて「ソードインパルスレッド」や「ダリルバルデレッド」なる塗料も持っていたのですが、どちらもオレンジというかピンクっぽくて、あずき色にしてしまいました。他の制作で使っていたダリルバルデレッドが、乾くとしっかりとした赤になっていたので、塗りはかなり後悔しています。最近出ていたリアルタイプザクから、フレームと二の腕・太もものパーツを頂戴して、FA化。旧GフレームとGフレームFAでは、フレームが一部と違うところがあるので、意外と大変でした。

二機目はジョニー・ライデン専用高機動型ザクです。以前中古ホビーショップで購入していたものを、FA化してから塗装し直し。

こちらもあずき色にしてみたのですが、なんだか色味が違う……暗めの色合いの方が好きではありますが、ジョニー・ライデンのイメージでは無い気がします。

こちらはサーフェイサー(銀)の上に水性塗料です。水性だと、各機体カラー用に調整されている塗料も出ていて「ソードインパルスレッド」や「ダリルバルデレッド」なる塗料も持っていたのですが、どちらもオレンジというかピンクっぽくて、あずき色にしてしまいました。

他の制作で使っていたダリルバルデレッドが、乾くとしっかりとした赤になっていたので、塗りはかなり後悔しています。

最近出ていたリアルタイプザクから、フレームと二の腕・太もものパーツを頂戴して、FA化。

旧GフレームとGフレームFAでは、フレームが一部と違うところがあるので、意外と大変でした。

最後はリックディアスです。一番好きなMSなのですが、HGが手に入らない……フリマサイトなどでも、なかなかのお値段がするし、結構大きくて場所戻るので、Gフレームはわりとお手頃サイズでした。こちらはスーパーイタリアンレッドです。ザクもこの色で良かったですね😭もう一体あるので、後で永野護案のような真っ赤な期待も作る予定です。 3機ともトップクラスに好きな期待なのですが、どのキットもプレミアが付いていてなかなか手に入らない中、たまたま手に入ったGフレームでした。Gフレームシリーズは、ケレン味のあるデザインながら、なかなかかっこいいのでおススメです。

最後はリックディアスです。

一番好きなMSなのですが、HGが手に入らない……フリマサイトなどでも、なかなかのお値段がするし、結構大きくて場所戻るので、Gフレームはわりとお手頃サイズでした。

こちらはスーパーイタリアンレッドです。ザクもこの色で良かったですね😭

もう一体あるので、後で永野護案のような真っ赤な期待も作る予定です。

 

3機ともトップクラスに好きな期待なのですが、どのキットもプレミアが付いていてなかなか手に入らない中、たまたま手に入ったGフレームでした。Gフレームシリーズは、ケレン味のあるデザインながら、なかなかかっこいいのでおススメです。

ご覧いただきありがとうございました。

ご覧いただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 2機目の高機動型を昔簡単に知り合いにあげて今現在!めっちゃ悔やんでて現在、手に入らなくて凄く欲しいんです!(泣)作品!綺麗で丁寧に塗装されて作られていてカッコいいです!作業風景が目に浮かびます!

    • 高機動型ザクはHGもGフレームも、どれもプレミアついていますね😭

      わたしもHGUC捨ててしまったの後悔しています。

      丁寧にやったつもりなので、大変うれしいです。ありがとうございます。

  2. はじめまして GフレームFA ありがたいですよね ジョニー・ライデン機を作りましたか 私はアナベル・ガトー機を作りました どちらもプラモで買えたらいいのですが ありがとうございました

    • はじめまして、ありがとうございます。

      ゲルググに有名えーすは燃えるシチュエーションですね🔥

      ゲルググはなかなかかっこいい立体化に恵まれない印象ですが、Gフレームのケレンのきいたデザインはゲルググには向いていてかっこいいと思います。

      ありがとうございました😊

押忍やすじろうさんがお薦めする作品

目次(MS戦記異聞シャドウファントム)

オデッサ作戦、とある戦線の一場面(ジオラマ)

MS戦記異聞シャドウファントム#14 Sea monster…

MS戦記異聞シャドウファントム#25 Bloom of yo…

6
目次(MS戦記異聞シャドウファントム)

目次(MS戦記異聞シャドウファントム)

オリジナルぶんどどデジラマストーリー「MS戦記異聞シャドウフ…

16
MS戦記異聞シャドウファントム#25 Bloom of youth or MIYAGI’s counterattack – 2 / Dec.1.0079

MS戦記異聞シャドウファントム#25 Bloom of yo…

17
MS戦記異聞シャドウファントム#24 The end of sand storm / Nov.26.0079

MS戦記異聞シャドウファントム#24 The end of …

「キョウ・ミヤギ!!!!」  キョウ・ミヤギ曹長の乗るガンキ…

16
MS戦記異聞シャドウファントム#23 The last sand storm / Nov.26.0079

MS戦記異聞シャドウファントム#23 The last sa…

 熱砂の地に、躍動する白い悪魔。戦場の影、オデッサの亡霊が蘇…