前回のアーティファクトが良かったので、メルカリでザク2買って、宇宙ジオラマ風に作ってみました。
「ここはジオンに占拠された、早く撤退を」
忍び寄るザクの影
スルスルスル、、、
ここからは制作の話です。
ザク2以外はすべて3Dプリンタで作っています。
建物はグレー系で下地を塗装した後、白や黒でドライブラシ。
ノーマルスーツの人は1cmしかないので、
プリントするのも塗装するのも少し大変でした。
ザク2本体はオルテガ機ですが、カラーリング的にジョニーライデンを意識してます。アーティファクトは各種シリンダーやシールド、肩アーマなどにアレンジが加えられていて、小さくても個性がでますね。左手は表情をつけたかったので3Dで作成していますが、明るいところで撮らないと分からないですね。
バックパックや脚部のバーニアも大型化され良いアレンジだと思います。塗装はモンザレッドをエアブラシで葺いた後、マルーンやグレーで部分塗装、フラットアルミやチタン色でバーニアを塗装、全体にドライブラシをしています。
下地の塗装状態
最後まで閲覧いただきありがとうございました。
次もアーティファクト作りたいと思います。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
8割ぱち組、2割塗装モデラー。主にファレホと水性ホビーカラーで塗装してます。Vガン世代。幼稚園で初めて作った(ってもらった)キットは1/100 ZZガンダム。
GUNDAM ARTIFACT ザク1
新しく発売されたアーティファクトを手に入れたので、今回はジオ…
アッザム(旧キット)
最近投稿してなかったので、昔作ったやつを撮影しがてら投稿して…
GUNDAM ARTIFACT パラスアテネ
アーティファクトが発売されてから少し気にはなっていたのですが…
BB戦士 武者七人衆
1年くらい前にガンダムベースで買ったBB戦士をまとめて作り進…