ドム( ザ・ガンダム)を載せさせて頂きます。
以前投稿したシャア専用ザクⅡ( ザ・ガンダム)と共にジャンク箱から取り出し製作していたのですが、10月6日がドムの日ということで今回載せることにしました。
全身。
キットはシャアザクと同じく1999年に2番目にリリースされた食玩ですが、プロポーションは現在の食玩にも引けをとらない素晴らしい出来だと思います。また初代MGドムもこの年リリースされたのでドムにとっては記念すべき年だったと思います。
背面。
主に合わせ目消し・手足の肉抜き埋め等の基本工作・一部ディテールアップを施しました。
カラーリングはシャアザクと同様、タミヤのプライマーを塗布後、黒はサフで、ガンダムマーカーグレーをエアブラシシステムで塗装しました。紫と赤は水性アクリジョンを使用しました。
上半身。
胴体丸々合わせ目消しを行いHアイズを追加のみですが、元キットはこのサイズでモノアイのディテールが彫られているのでバンダイの技術力はこの当時においても高水準だったのかと改めて驚かされます!
背面はバーニアが省略されていたのでコトブキヤの丸モールドⅣで再現しました。
ジャイアントバズ。
砲口・フックが省略されていたのでそれぞれ穴を開け、弾倉の肉抜きを埋めた後Hアイズを追加しました。
アクションポーズ。
腕部はボールジョイント式で肘以外はここまで動きます。脚部は太もも上部・足首のみ動きますがこのポーズでも存在感は十分あります。
この食玩、カラバリの機体は装備がそれぞれ分かれて付属していたのですが、ドムの場合装備一式まとめて付属していたので満足感がありました。
製作前。
こちらがジャンク箱から取り出した直後のドムです。このキットを製作した頃には油性マジックの他、市販のマーカーで塗装していますが、グレーは無かったのでシルバーで塗ってました😅
製作途中。
肉抜きがどこに埋められているのか確認できると思いますが、足首はこの中で特に大きかったので、エポキシパテの消費は高かったです😰
以前載せたシャアザクとのツーショット。
サイズは統一されていますが、食玩においてもボリュームはこちらに軍配が上がります!!
オマケ。
食玩用ベースに載せて。綿を足に乗っけてホバー走行しているイメージで。即席ではありますが雰囲気は出ていると思います。
以上ドム( ザ・ガンダム)でした。
ドムの日ということで年代物の食玩を製作しましたが、いかがでしょうか?
ドムにハズレなしと言いますがこの食玩キットにおいても健在であると私は思います。ちなみに私が所有しているファースト仕様のドムは現時点においてもこれのみですが、それでも十分満足感を得られる素晴らしいアイテムです。
最後まで見て頂いてありがとうございました。












コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ドムの日に合わせてのリメイク、お疲れさまです。
食玩でもドムに外れなしですね😁。ホバー走行イメージのジオラマがカッコ良い😆。
SC30さんコメントありがとうございます。
99年当時の食玩でもドムのクオリティはハイレベルだなぁと製作中改めて思いました。
キットは棒立ちですが少しでもホバー走行していると伝わったのなら嬉しいです😄
コメント失礼します。
今日ってドムの日なんですね。知りませんでした…
なんとも絶妙なチョイスで、楽しく拝見しました!
ホバー走行の雰囲気がバッチリですね👍
FILOさんコメントありがとうございます。
実は私も最近まで知りませんでした😅
シャアザクと同時進行で作り始めたタイミングだったので今回載せることにしました。
即席ジオラマではありますが少しでも伝わって頂けたのなら良かったです😊
ザ・ガンダムにウイングゼロカスやキュベレイも有ったような気がするの(▼∀▼)
たしか子供の頃スーパーで購入、ハサミでゲート切ってゲート処理もせずにパチ組みして何処か紛失しました(@ ̄ρ ̄@)
まみたすさんコメントありがとうございます。
私も初代ガンダム購入してパチ組したら左手どっかいっちゃいました〜😅
ドムの日😆
ジオラマも雰囲気が出て良いですね👍
cinnamon−1さんコメントありがとうございます。即席ジオラマではありますが、そう言って頂けると光栄です。
主に1/144キット(1st~シードまで)を中心に作ってます。小学生の時にガンダムを視聴してから今日までガンプラを趣味としています。
ガンプラがなかなか買えない状況の中、パチ組したまま眠っているガンプラをいじってます。あと完成品ごとに仕上がりがバラバラです。
モジョさんがお薦めする作品
ガンキャノンⅡ
ガ・ゾウム
νガンダム
ガルスJ
ガンダムF91
ガンダムF91を載せさせて頂きます。 ZZの次に好きなMSが…
Rジャジャ(ギャビー・ハザード専用機)
Rジャジャ( ギャビー・ハザード専用機)を載せさせて頂きます…
ガンキャノンⅡ
ガンキャノンⅡを載せさせて頂きます。 実は私にとって初のガン…
シャア専用ザクⅡ(ザ・ガンダム)
シャア専用ザクⅡ( ザ・ガンダム)を載せさせて頂きます。 皆…