今日10月6日は「ドムの日」らしいので、過去に作ったMIA(モビルスーツインアクション)のドム・フュンフにヴァリュアブルポッドとビームサーベル、30MMのビームガンを装備してジークアクス風のドムにしてみた。
いちおう俺設定としては「あぶないガンダム ジークアクス編」に登場する元闇夜のフェンリル隊のメンバーで、ガンダム世界の横浜にある貿易会社でゲラートの秘書を務めるソフィ・フランが動かす機体である。
黒い三連星の代わりに同じ部隊のシャルロッテ・へープナー(またはレンチェフ)と共にクランバトルに参加しており、名うてのMAVとして有名。なおクラバは宇宙だけでなく、地球上でも行われている。
ある事件を通じてタカとユージ、マチュ、ニャアンらと出会う。
本来はHGUC規格のモノなので、MIAだと少し大きな印象を受けるが、かえってボリューム感がある。
リアビュー。
サイドビュー。バルカン砲(ガトリング砲?)を装備しているので、ドム・バルカンでもイケるね(zaku-kao6)
ヴァリュアブルポッドのおかげで地上でも宇宙でも運用できるぞ!!
あおりからのショット。
思い付きでやったとはいえ、ここまでフィットするとは思わなかった。
次回もお楽しみに(zaku-kao5)
緑色のドムもいいね!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
緑のドム、それもまた良し👍️
ドム最高‼️ドムの日万歳🙌
あぶないドム・フォーエバーですね(zaku-kao2)
幼稚園の頃に親と一緒にファーストガンダムを見てガンダムにはまり、5歳の頃にガンプラデビューしたガノタです。ガンダム以外にもトランスフォーマー(G1とビーストウォーズメイン)や鉄人28号、あぶない刑事、ゴジラ、仮面ライダー、ウルトラマン、特攻野郎Aチームが好きな雑食系ヲタです。
今でもファーストとBB戦士を中心にガンプラを組み立てては改造してます‼皆さん、よろしくお願いします。
G-sparkさんがお薦めする作品
EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事
ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…
EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM
EGガンダム セイラ・マス専用機
10月5日は「あぶない刑事」の日(小ネタ)。
今日は「あぶない刑事」が1986年10月5日に放送されてから…
旧キットとHGUCズゴックの比較。
今回はこれまでの振り返りとして以前に自分が作った2種類のズゴ…
改造リバイバルガンダム(プロトタイプ風カラー)で遊んでみた。
今日はプロトタイプカラーのコイツでいろいろ遊んでみた。サムネ…
エントリーグレード版ガンダムの下半身の手入れ
今回は作品紹介というよりかはコラムのような感じである。 EG…