すっかりデジラマメーカーにハマってしまい、キット作成がおろそかになってしまいました😅
昔作って写真に残しているが、箱の中で眠っている作品たちが、もう一花咲かせるチャンスだと思っています。
昨年作成したライジング Zフリーダム。ライフリとZガンダムのミキシングです。
元画像です
ランバラル特攻‼️
ジオラマとして作成したものをジオラマメーカーでジオラマに・・・よくわからん😅
上のもと画像。デジラマにする意味があるのか、はたまたジオラマにする意味があるのか😅
テキサスのギャン。テキサスコロニーで堂々とガンダムを迎え撃つ勇姿。
元写真です。もう25年選手になりますが、思い入れがあり今でも飾っています。関節はヘタリ、武器も保持できません。デジラマで一花咲かせたかな。
ジュドーとルー。
ダブルゼータ中盤の砂漠のシーンをイメージしました。
ジャブローに散る‼️
これもジオラマをデジラマに・・・以下同文ですね😅
デジラマに洞窟のシチュエーションなくてジャブローの外という設定です。
上のデジラマのもとです。
地球撤退作戦
アクシズショック後の地球から撤退するネオジオンのひと場面です。
元キットです。リアルタイプザクのイメージでファレホ筆塗りです。デジラマなので一体のMSポーズ変えで部隊が作成できるの大きなメリットですね。
旧MGゼロカスです。25年選手で肩破損、膝破損ですでにジャンクです。作った当時は最高にお気に入りでした。最後に思い出残せてよかったです。
先日UPしたジークアクス。デジラマメーカー受賞作品です。
元キットです。
デジラマメーカーの背景にパッケージがあり、パッケージアート作りたかったタイミングとバッチリ合い、これからデジラマにハマってしまいました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。













コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
過去の作品も甦りますね👍
また、1体あれば部隊の編成もできる😆
凄いですね😊
コメント失礼します
デジラマメーカーにハマってしまう気持ち分かる気がしますw
自分は“旧MGゼロカス”が好きですね💡
カラーリングも美しくて良いのですが、特に肩や膝の破損が原作準拠って感じがして最高です✨
デジラマ恐るべし!凄すぎて怖いですよね
ありがとうございます😊
自分が時間かけて画像編集しなくともボタンひとつで作ってくれる・・・ほんと恐ろしいです😅
2度目の出戻りモデラーです。食わず嫌いなくなんでも作りますが、宇宙世紀もの、中でも初代ガンダムが大好物です。
初代ガンダムブームで作り始め、MGガンダムで1度目の出戻り、子供が大きくなり、自分の時間を持てるようになり2度目の出戻りです。
作品を作る時、工作や塗装、何か一つテーマを持って作るように心がけています。
ガンプラを通じてたくさんの人と交流をもてたらと思います。
Hiro0079さんがお薦めする作品
ジャブローに散る‼️
ジオンの亡霊
総員、第一戦闘配置につけ!
〜WAVE RIDER〜 MG"Z&百式“ver.2.0
ジークアクス 撮り直しです
以前パッケージアート風に試行錯誤してデジラマあげたのですが、…
HGUCギラズール
HGUCギラズールです。 運良くギラドーガを購入でき、ならば…
HGUCギラドーガ
HGUCギラドーガです。 子供の頃に劇場で見た時は、ザクポジ…
ジークアクス ボックスアート
ジークアクス全12話、楽しく視聴させていただきました😆 先月…