スペリオルディファインのハイゴッグを塗りました!
精密キットの塗装は初めてでしたが、うまくいったと思います。
デジラマもやってみました。いいもんですね!
家にあった2✕4材を少し切って、BRIWAXというオイルステインで染めた台座を作りました。ネオジムを埋め込んで、ハイゴッグさんを取り外しできるようにしています。
ネームプレートも作ろうかな…
磁石でくっつくので色々なところに忍者っぽく潜ませられます(笑)これは冷蔵庫の横面です。
足裏や左手など、見えないところも塗り分けています。楽しくなっちゃって。
塗装済、組立・ウェザリング前の展開図。
結構好きな構図です。
カラーレシピ
C:クレオス G:ガイアカラー シ:CITADEL T:タミヤ
全体:サフEVOホワイト(G)→サフEVOガンメタ(G)
装甲:アッセンブルカラーブルー(C)+アッセンブルカラーホワイト(C)
白部:アッセンブルカラーホワイト(C)
赤部:アッセンブルカラーレッド(C)
金部:LIBERATOR GOLD(シ)
バックパック:アッセンブルカラーレッド(C)+アッセンブルカラーイエロー(C)
モノアイ、ビームキャノン発射口:蛍光ピンク(G)
スミ入れ:スミ入れカラーブラック(T)
組み立て後全体:ウェザリングカラーグランドブラウン(C)
赤が入るとなんか映えますね。
このあと下地のあと、モノアイはエナメルの蛍光ピンクを塗りました。
スミ入れ前のパーツたち。
汚す前の完成写真も撮っておけばと反省…








楽しかった!今後はスペリオルディファインとアーティファクトで息抜きします
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
子ども時代にできなかった塗装も含め、まったりやってます。
サカナさんがお薦めする作品
MGウイングガンダムゼロEW ver.Ka 全塗装
シナンジュ・オルタナティブ
MGアルトロンガンダムEW(ガンダムナタク)グラデーション塗…
キュベレイ・アンベリール 全塗装フルグロス仕上げ
MG真武者頑駄無 プラ板盛り全塗装
運よく手に入った真武者頑駄無。 普段は購入後、特にMGは積み…
夏休みなので…
仕事がら夏休みなので、日中はHGを素組み、スミ入れ、リアルタ…
MGトールギスIII 全塗装
これまでナタク、ゼロ、ヘビーアームズ、サンドロック、デスサイ…
キュベレイMk−IIカスタム 全塗装鏡面仕上げ
以前作成したアンベリールはハマーン様カラーにしました。今回は…