RE/100 MSA-005K GUNCANNON DETECTOR : ガンダムUC4話のトリントン基地攻防戦でちらっと出てきたガンキャノン・ディテクター。ガンキャノンとはいうものの初代のRX系ではなく、Zの時代に地球のカラバのために造られたメタス系のMSとのこと。
肩にはガンキャノンの名の通り2門のビームキャノンと右肩にビームガンを装備。砲塔は穴が空いていないんだけど、これは実弾砲じゃなくてビーム砲の為と解釈。特に腰回りと股関節はメタスの雰囲気漂う、一般的な連邦量産型MSとは異なるシルエットが中々カッコ良いです。
シリンダーのような前腕と太い脚が魅了的。
付属のマーキングシールからトリントン基地のエンブレムらしきシールを両腕に。右腕にはコロニー落としで地形の変わってしまったオーストラリアと連邦の十字エンブレム、左腕にはカンガルーをあしらったエンブレムを。
付属のマーキングシール、カッコ良いデザインのものが多くて他の機種にも使えそうなので、水転写デカールが出てくれるととても嬉しい。特に肩のE.F.F.マークは手持ちのデカールになかったのでマーキングシールを使ったんだけど、ガンメタリックの上に貼るとシールなのが見え見えなのがとても残念。
付属のマーキングシール、カッコ良いデザインのものが多くて他の機種にも使えそうなので、水転写デカールが出てくれるととても嬉しい。特に肩のE.F.F.マークは手持ちのデカールになかったのでマーキングシールを使ったんだけど、ガンメタリックの上に貼るとシールなのが見え見えなのがとても残念。
とてもメカメカしくてカッコ良くて気に入っている腰&脚回り。股間のメカメカしい部分は片膝射撃ポーズ時により安定した3つ目の脚として機能。腰を落としたスクワットフォームでの対空射撃姿勢をとる事ができる。
足の形状から機動性はとても低そうで、格闘戦よりも移動砲台的な後方支援MSとして運用されていたのかなと想像。両足には沢山のスラスターがあるので地上よりも宇宙の方が機動性は良さそう。
足の形状から機動性はとても低そうで、格闘戦よりも移動砲台的な後方支援MSとして運用されていたのかなと想像。両足には沢山のスラスターがあるので地上よりも宇宙の方が機動性は良さそう。
武器は標準装備のビームライフルに加えてボーナスパーツとして劇中ネモが使用していた170mmキャノン砲が付属。ネモ用だけどディテクターも勿論構える事ができて、身長よりも長い170mmキャノン砲を構えるととても強そうでカッコ良い。
設定上170mmキャノン砲はこうしてネモが使用するのが正しいらしい。
ガンダムUCにチョイ出しただけのあまり馴染みのないMSだけどREらしいとても組みやすくカッコ良いガンプラでした。また連邦系のMSにしては曲線の多いデザインなのでクリアのツヤ仕上げがとても報われるモデルで、とても良い感じに光を反射するので外装のメタルっぽい輝きを楽しめるのが嬉しいです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
自分これ関節緩すぎて立てないし、持たせられないですか…個体差ですか?
膝を曲げるなんて以ての外です(´Д` )
関節強化など、やったのですか?
ネットのレビューで関節ユルユルって読んだので組むまで心配だったのですが、幸いコレはMGなんかとそれ程変わらない程度にカッチリした関節のおかげでそのまま組んだだけでもポーズとる事が出来ます。というわけで関節はそのままで強化などはしていません。
REは関節緩いの多いですよね。ナイチンゲールは肩の関節ユルユルでちょっと触れると腕が落ちてしまいます(困)。
そうでしたか…有難うございます。
ちょっと関節弄ってみます(´Д` )mー
組んで貼って塗って。タミヤの缶スプレーでの塗装を楽しんでいます。エアブラシ&塗装ブースが夢。
Twitterに出来上がったガンプラをアップしています。
D-GPさんがお薦めする作品
HGUC MRX-009 サイコガンダム
MG MS-09 ドム : 黒い三連星機
RE/100 MSN-03 ヤクト・ドーガ シャア・アズナブ…
HGUC ORX-005 ギャプラン TR-5[フライルー]
もともとカッコ良いギャプランがさらにカッコよくアレンジされた…
HGUC ARX-014 シルヴァ・バレト
ガンダムUCに登場した量産機の中でも特に好きなのがこのシルヴ…
HGUC MSA-005 METHUSS メタス
Zガンダムに登場したアナハイム初の可変機メタス
HAROPLA HARO Shooting Orange
オレンジクリアの可愛くてちっこいハロ。