ガンダムアーティファクト第2弾のドムトローペンの改造、塗装です。プロトタイプドムのカラーリングを真似てみました。赤のライン線、腰の羽マークなどうまく落とし込んだと思います。
頭部の上と後ろをカット。口もつけてプロトタイプドムに似せました。
バズーカ―を脇の下にはさみたかったので、手首の位置をちょっと変更。バズーカーの長さと持ち手のシールドを無くしました。
ランドセルのヒートサーベルも似せるため横にしました。
足のホバーユニット?も付けず穴を埋めました。
ボックスアートを意識して、ガンダムコレクションのザクの指を改造して、添えてますw
たくさんのご観覧、いいねありがとうございます!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
たしかに、ドムと言えば、バズーカ抱え持ちですね!
いつもありがとうございます!ほんとは箱絵みたいにしたかったんですけど、変形させるの大変だったたんであきらめ、ドムのバズーカの持ち方といえばです!
シタデルカラーで筆塗りで塗装しています。
食玩、ガチャなどの小さいもののリペイント、改造しています。最近はガンプラにも挑戦しています。
マッドさんさんがお薦めする作品
RG hi-νガンダム改修
ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…
HG1/144 Zガンダム(リバイブ版)
アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修
HG hi-νガンダム 改修
HGのhi-νガンダムを頭部改修、胴延長、脚部延長をメインに…
モビルスーツアンサンブル ドム改修
モビルスーツアンサンブルのドムを黒い三連星仕様に改修、リペイ…
モビルスーツアンサンブル 陸戦型ガンダム改修
モビルスーツアンサンブルの陸戦型ガンダムをリペイント、各箇所…
HG(リヴァイブ版) Zガンダム 改修
HGのリヴァイブ版Zを変形考えないで、スタイル重視で改修しま…