EGガンダム・hi-νカラーver.
エントリーグレード・ライトパッケージのちょっと改造、ハイニューガンダムカラーに塗装です。シタデルカラーの筆塗りで行ってます。武装類が無いので、手持ちの旧キットGP01のライフルとシールドを拝借して、ボディーカラーに合わせた感じにしました。
ハイニューガンダムの配色をガンダムに落とし込みました。
顔を少し小さくし、肩のアーマも一回り小さくしました。胸のダクトも削って変化をつけてます。
ちょっと無理があった感じですが、それなりにまとまったと思います。最後までご覧いただきありがとうございます!
ご観覧ありがとうございます!
コメント
コメントする場合はログインください。
わたしが白塗ると
下地の色が見えるんですよね~
どうすればいいんですか?
サフとか言うのやるのかな?
ご質問ありがとうございます。
自分は、サフをふいてから色塗しています。使ってる塗料は、シタデルのベースカラーという隠蔽力が素晴らしいものを使っているので白でも下地が透けないで1回で塗れます。サフの力というよりシタデルカラーの力かなーと。シタデル以外の塗料は詳しくわからないのですが色の強い下地から白を塗るよりは、グレーなどでサフをした方が白がのりやすくなると思います。また、薄く何度も塗らないときれいな白にはならないと思います。あくまでもの自分の感想なので、間違っていたらごめんなさい。
いえいえ、参考にさせていただきます!
エアブラシ無いんだけどw
自分もエアブラシないですよーサフはスプレー缶のを使ってます。参考になれば~
シタデルカラーで筆塗りで塗装しています。
食玩、ガチャなどの小さいもののリペイント、改造しています。最近はガンプラにも挑戦しています。
HG1/144 Zガンダム(リ…
HGのリバイブ版Zガンダムをストライクゼータカラーに塗装して…
ガンダムコンバージ・νガンダム…
食玩のガンダムコンバージのνガンダムをハイニューカラーにリペ…
三国創傑伝・武聖関羽雲長νガン…
三国創傑伝・武聖関羽雲長νガンダムのちょい改修・塗装になりま…
モビルスーツアンサンブル・ジム…
モビルスーツアンサンブルのジムをジム改高機動型風にリペイント…