RG ガンダムアストレイレッドドラゴン

  • 6520
  • 0
  • 1

RGのレッドフレームとHGのレッドドラゴンをミキシングしました

カレドヴルッフがディテール細かかったので絶対似合うと思ってましたが予想通りめちゃくちゃカッコイイ

全身を前後からカレドヴルッフ3機付けだけあってどこから見ても迫力満点です

全身を前後から

カレドヴルッフ3機付けだけあってどこから見ても迫力満点です

そしてレッドフレームなら忘れちゃいけないガーベラストレートとタイガーピアスRGのレッドフレームを過去に組んでたのでそこから拝借しました

そしてレッドフレームなら忘れちゃいけない

ガーベラストレートとタイガーピアス

RGのレッドフレームを過去に組んでたのでそこから拝借しました

そしてバクゥヘッドサーベル!いかにもジャンク屋と言った仕様の装備です

そしてバクゥヘッドサーベル!

いかにもジャンク屋と言った仕様の装備です

そしてメイン武器、カレドヴルッフのG-モード射撃姿も様になります作業用マルチツールってなんだっけ

そしてメイン武器、カレドヴルッフのG-モード

射撃姿も様になります

作業用マルチツールってなんだっけ

そしてカレドヴルッフのS-モード長い刀身ながらカッコイイ

そしてカレドヴルッフのS-モード

長い刀身ながらカッコイイ

そしてカレドヴルッフ3機装備形態アンビデクストラスハルバードはかなり長いです

そしてカレドヴルッフ3機装備形態

アンビデクストラスハルバードはかなり長いです

工作としてはRGのレッドフレームに頭部の穴を拡張してビームアンテナをつけれるようにしてバックパックを背負えるように改造HGレッドドラゴンの持ち手をRGに移植できるようにしたぐらいです部分塗装と水転写デカールと付属デカールを組み合わせ、スミ入れとつや消しでフィニッシュです思ったよりもむちゃな改造にならず短期間で満足のいくミキシングができたと思います

工作としてはRGのレッドフレームに頭部の穴を拡張してビームアンテナをつけれるようにしてバックパックを背負えるように改造

HGレッドドラゴンの持ち手をRGに移植できるようにしたぐらいです

部分塗装と水転写デカールと付属デカールを組み合わせ、スミ入れとつや消しでフィニッシュです

思ったよりもむちゃな改造にならず短期間で満足のいくミキシングができたと思います

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

萌木原あるくさんがお薦めする作品

ガンダム・ルブリス・ムラマサ

ロードアストレイ ドラゴニクス

MBF-P02-X42S ガンダムアストレイ デスティニーフ…

X-EX02EX ガンダムエクスカリバー

9
MBF-02+AQM/E-M1 パーフェクトストライクルージュI.W.S.P.

MBF-02+AQM/E-M1 パーフェクトストライクルージ…

ルージュIWSPにスカイグラスパーに付属するふたつを付けてパ…

9
RG ストライクガンダムルージュ・IWSP

RG ストライクガンダムルージュ・IWSP

ストライクルージュのRG届いたので組みました! やっぱりRG…

ウイングコン
9
RG ウイングガンダム EW(アーリータイプ)

RG ウイングガンダム EW(アーリータイプ)

RGのウイングガンダムを組みました! この姿はやはりアーリー…

9
MG v2ガンダムアサルトバスターVer.Ka 光の翼オプション

MG v2ガンダムアサルトバスターVer.Ka 光の翼オプシ…

ようやく届いたMGのv2ガンダムアサルトバスターバージョンカ…