こちらは以前投稿しました、RGゴッドガンダム×「SMP 創聖のアクエリオン 無限拳&オプションパーツセット」のフルパッケージ版になります。
前回ネックとなったソーラーウイングを、RGゴッドガンダム拡張セットの”奥行きのある日輪エフェクト”にクリアランナーを接着して接続部を作り、背面に浮いているというテイで装備しました。神様ってのは武器とか輪っかとか光球とか周りに浮かせてるもんなんですよ(暴論)。2個あるソーラーウイングのもう1個は後述します。
コアランダーの下の羽を覆っているのは、ルナティックアーチェリーの装飾部に合わせて切り出し・スジボリ・塗装したプラ板です。弓本体が無いので、ソーラーウイングと対象になる下の羽の装飾に使いました。表裏の色合いをソーラーウイングに合わせて、後ろ側に本来の装飾部、表側にプラ板がきております。
さて、前回は左の前腕部にマウントした太陽剣ですが、今回は星空剣をどうしても手に持たせたかったので、ゴッドのお尻にあるアクションベース接続部から無限拳パーツで尻尾を生やして装備しました。追加する星空剣のほうを尻尾にするか?とも思ったんですが、尻尾を振るのはアポロだよなってことで。
星空剣ですが、サイドスカートのゴッドスラッシュのマウント部を上下逆に組付けて、刃に溝を掘ってマウントできるようにしました。ただそれだけではコアランダーや日輪に刃が当たるので、柄・刃・切っ先で切り分け、マウント時は柄と切っ先だけの短い状態になっております。・・・この星空剣の加工が一番大変で、思うように仕上げられなかった心残りです・・・切り分けた目的はまだあるので後述します。
では、アクエリオンの武装や必殺技を紹介していきます。
まずは前回の無限フィンガーを両手に拡張して、アポロとシリウスの無限交差拳<むげんクロス>! 予想はしてたけど撮影ブースに収まらない・・・制作ストーリーでも触れましたが、前回は肩と二の腕の間から生やした無限拳を、肘と前腕部の間から生やすように加工しております。RGゴッドの肩・腕パーツがもつ大きな前方可動範囲を活かした必殺技再現です。
・・・パイロットはドモン1人のはずなのに、誰とクロスカウンターしてるんでしょうね。AIでも積んでるんでしょうか。
続いて、星空剣を抜刀して二刀流!! 尻尾の太陽剣と合わせて三刀流!!! この状態では星空剣に刃を接続して本来の長さにします。ゴッドの手で持てるように柄をナイフとヤスリで削って、ガンダムマーカーのブルーで塗りなおしました。
ここからゴッドスラッシュタイフーンを使ったらシリウスの必殺技・嫉妬変性剣<ゼーロテュピアーグラディウス>になりそうですが、さすがに自分で再現できる技術力はありません。
さて、星空剣を切り分けた目的のもうひとつがこちらです。1本の剣に2本分の刃を接続して、シリウスの技・ロングレンジセイバーを再現・・・したかったんですが、まだ短い! しかしすでに腕の関節が重さに負けているので、伸び始めということで。せっかくなので太陽剣と並べてみました。
太陽剣の根元の無限拳パーツですが、赤熱化したようにリアルタッチマーカーのレッドをぼかしたりオレンジをスジに入れたりしてます。また塗装剥げに見えるようグレーでチッピングしたんですが、普通にアクリルガッシュが剝がれてるように見えますね・・・白地の塗装の上からやることではなかったと反省。
残る装備はルナティックアーチェリー! 「両手で構えるには矢がデカすぎる」「そもそも弓が付属していない」という問題を、ソーラーウイングを足先に構えて弓に見立てることで 解 決 しました(言い張っていく)。このちょっと変わった弓の構え方は、ユーチューバーNone氏の記事「足で弓を構えるガンダムバルバトス」から天啓をいただきました。
ここで特筆すべき活躍を見せてくれたのが、RGゴッドの手刀の手首パーツ。弦に矢をつがえるポーズに絶妙な表情をつけてくれました。
そして! 右手と左足でルナティックアーチェリー、左手でロングレンジセイバー、尻尾から太陽剣で、アクエリオンの必殺技・超3D無限拳<コウジゲンむげんアタック>!!・・・撮影ブースに入るわけもなく、包装紙を広げて代用しました。
元ネタでは背中からアーチェリー、左足からセイバー、右手から無限拳だったので再現とは言えませんが、ここに至っては些細な問題です。
おまけ。RGゴッドガンダム拡張セットの石破天驚拳エフェクトを使い、ピエールの必殺技・灼熱のファイヤーゴールを石破天驚ファイヤーゴールに昇華して再現しました。奥義を足で蹴るなんて師匠に怒られるかもしれませんが、マスターガンダムの放つ石破天驚拳すら蹴り返してカウンターするのです。
他の必殺技再現案として、M.S.G「ヘヴィウェポンユニット34 ウイングエッジ」などの翼パーツと星空剣を組み合わせたらシルヴィアの哀・天使剣<かなしみのエンジェルソード>、無限フィンガーの先端を平手パーツにして無限叱責掌<むげんビンタ>などが再現できると思います。
最後に無理やり撮影ブースに収めて1枚パシャリ。ご覧いただきありがとうございました!
加工も塗装もできることは増えてきたんですが、綺麗にやるのはまだまだ下手クソですなぁ・・・けどこればっかりは繰り返して練習しないと!
ルナティックアーチェリーの装飾部と切り出したプラ板の製作途中の1枚です。1.0㎜厚のプラ板で表面を切り出して0.3㎜厚プラ板を側面に貼り付け、装飾部を覆うようにしました。それだけでは保持力が足りないので、100均のネオジウム磁石とスチールプレートを接着してます。
プラ板表面の淵を段落ちモールド化したら、表面をガンダムマーカーのホワイトゴールドとレッド、タミヤアクリルのクロームシルバー、側面をガンダムマーカーのシルバーで塗装しました。
塗装中の無限拳パーツです。左が尻尾用、右が腕用になります。これだけ使ってもまだ余ってるんだから凄いオプションですよね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2022年末ごろからガンプラ沼にハマりました。そろそろ初心者脱却したいところ。
我が家のガンダムチーム!
揃ったので集合写真を撮ってみました。これをガンダムチームと言…
HGUC Zガンダム(U.C.0088) 改造
グリプス戦役終盤を意識したZガンダム後期型の改修機です。主戦…
RG ガンダム 2.0 (THE ORIGIN 前期型改造)
先月発売されましたRGのガンダム(Ver.2.0)を、HGの…
HG アストレイブルーフレームセカンドL 改造
ブルーフレームセカンドLのニコイチ+αです。何と言っても見ど…