RG ジオング ア・バオア・クー最終決戦

  • 10536
  • 2
  • 1

15年以上ぶりにガンプラを作りたくなり、子供の頃から好きだったジオングを作ってみました。

アンテナやバーニアの赤色と対照的になるようにモノアイはグリーンのオーロラシールを使用しました。

アンテナやバーニアの赤色と対照的になるようにモノアイはグリーンのオーロラシールを使用しました。

デカールは市販品を使用しました。このジオングが実在したらここにはこんな表示をするかなと想像しながら決めていきました。

デカールは市販品を使用しました。

このジオングが実在したらここにはこんな表示をするかなと想像しながら決めていきました。

初めてドライブラシに挑戦しました。摩擦を受けやすい場所・そうではない場所を想像しながら塗装のハゲ具合を調整したかったのですが、なかなか難しかったです。今後の課題です。

初めてドライブラシに挑戦しました。

摩擦を受けやすい場所・そうではない場所を想像しながら塗装のハゲ具合を調整したかったのですが、なかなか難しかったです。

今後の課題です。

オールレンジ攻撃の隙を初見で見切り「このッッ」とか言いながら5連装メガ粒子砲を踏みつけて突破し腰部メガ粒子砲の射線に入らないように懐に飛び込んで動力部にバズーカの照準を合わせるニュータイプ覚醒したアムロに焦りつつもギリギリで左手のカウンターを狙うシャア、というシーンを妄想してみました。RGを初めて作ったのですが、可動域の広さに驚きました。

オールレンジ攻撃の隙を初見で見切り「このッッ」とか言いながら5連装メガ粒子砲を踏みつけて突破し腰部メガ粒子砲の射線に入らないように懐に飛び込んで動力部にバズーカの照準を合わせるニュータイプ覚醒したアムロに焦りつつもギリギリで左手のカウンターを狙うシャア、というシーンを妄想してみました。

RGを初めて作ったのですが、可動域の広さに驚きました。

別アングルです。

別アングルです。

宇宙を漂う幽霊な感じや、急に搭乗が決まったためシャアカラーではないところがたまりません。

宇宙を漂う幽霊な感じや、急に搭乗が決まったためシャアカラーではないところがたまりません。

アムロとシャアの最終決戦

アムロとシャアの最終決戦

ジオング ア・バオア・クー最終決戦

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. hidetan 1週間前

    コメント失礼致します!😚

    作品はもちろんではございますが

    とにかくポージングと構図…🤔

    刺激になりました!🤩🤩🤩スゴイ!

    素晴らしい作品拝見させて頂き

    ありがとうございます!🤗

5
RG νガンダム フィンファンネルマウントアレンジ

RG νガンダム フィンファンネルマウントアレンジ

νガンダムのフィンファンネルは左右に分けてこの向きでマウント…

2025年最新作
7
RG νガンダム

RG νガンダム

逆襲のシャアの機体は旧キットサザビーを小学生のときに作ったの…