RG ウイングガンダム EW(アーリータイプ)

  • 3800
  • 0
  • 1

RGのウイングガンダムを組みました!

この姿はやはりアーリータイプと呼びたくなる人間です!

初めて見た時から大好きなんですよね!ウイングゼロEWのかっこよさにウイングガンダムらしい翼がついてさらにカラーリングもウイングガンダム基準で一目惚れする機体でした。

実は1度組んだことがあるんですがうまい事作れず今はミキシング素材置き場で眠ってます。

改めて組んでみて綺麗に組めたのでガンプラの技術上がったと実感出来ました!

全身を前後からバスターライフル用のエネルギーパックを両腕に装備しているだけあってすごいボリュームです!

全身を前後から

バスターライフル用のエネルギーパックを両腕に装備しているだけあってすごいボリュームです!

ビームサーベルを構えてポーズ後部羽を展開して切りかかるイメージで!

ビームサーベルを構えてポーズ

後部羽を展開して切りかかるイメージで!

そしてバスターライフルをSEED撃ちポーズ!やはりウイングの代名詞なだけあってかっこいい!ただ重いのと関節がRGのあれなので支え棒必須ですが…

そしてバスターライフルをSEED撃ちポーズ!

やはりウイングの代名詞なだけあってかっこいい!

ただ重いのと関節がRGのあれなので支え棒必須ですが…

マシンキャノン!きちんとここも塗り分けました!

マシンキャノン!

きちんとここも塗り分けました!

バスターライフルを立ててポージング!スマートな印象なのでこういうポーズも決まります!

バスターライフルを立ててポージング!

スマートな印象なのでこういうポーズも決まります!

そしてウイングバード形態腕のエネルギーパック装備がいい感じで寝そべり変形感を緩和してくれます!かっこいい!

そしてウイングバード形態腕のエネルギーパック装備がいい感じで寝そべり変形感を緩和してくれます!

かっこいい!

最後はウイングガンダムゼロEWとツーショットで!2機揃って見るとほんとにカッコイイ!組み立ては部分塗装に墨入れ、付属デカールにつや消しでフィニッシュ!きちんと作れるようになってガンプラ技術をあげたことの実感を得たいいキットになりました!

最後はウイングガンダムゼロEWとツーショットで!

2機揃って見るとほんとにカッコイイ!

組み立ては部分塗装に墨入れ、付属デカールにつや消しでフィニッシュ!

きちんと作れるようになってガンプラ技術をあげたことの実感を得たいいキットになりました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

萌木原あるくさんがお薦めする作品

ガンダム・ルブリス・ムラマサ

ロードアストレイ ドラゴニクス

MBF-P02-X42S ガンダムアストレイ デスティニーフ…

X-EX02EX ガンダムエクスカリバー

9
HGIBO ガンダムアスタロトオリジン

HGIBO ガンダムアスタロトオリジン

赤いガンダムということでアスタロトオリジンを組みました! 購…

9
HGUC ガンダムTR-1 [ヘイズル改]

HGUC ガンダムTR-1 [ヘイズル改]

ヘイズル改を組みました! このマッシブさがたまらないヘイズル…

9
MBF-02+AQM/E-M1 パーフェクトストライクルージュI.W.S.P.

MBF-02+AQM/E-M1 パーフェクトストライクルージ…

ルージュIWSPにスカイグラスパーに付属するふたつを付けてパ…

9
RG ストライクガンダムルージュ・IWSP

RG ストライクガンダムルージュ・IWSP

ストライクルージュのRG届いたので組みました! やっぱりRG…