バルバロッソ号

  • 992
  • 1
  • 3

紹介したジオラマに登場した、機体の一機です。

機体名称はバルバロッソ号。
まずは三面図から。

バルバロッソ号–2枚目/制作者:ベルーガ
バルバロッソ号–3枚目/制作者:ベルーガ
とある軍事国家が開発した、最新鋭の水中ステルス軍用機。水平魚雷やハープンミサイル、水中機雷などを機体各所に装備。

とある軍事国家が開発した、最新鋭の水中ステルス軍用機。
水平魚雷やハープンミサイル、水中機雷などを機体各所に装備。

接近戦時は、マニュピュレーターのアイアンネイルで敵機を切り裂く。

接近戦時は、マニュピュレーターのアイアンネイルで敵機を切り裂く。

バルバロッソ号–6枚目/制作者:ベルーガ
携帯火器は、ハープンガンと4連サブロックガン。

携帯火器は、ハープンガンと4連サブロックガン。

腕部に外付けの連装水平魚雷。腕部は水中用大型スラスターが一体化されており、戦闘時には他の水中機を寄せ付けぬほどの高機動を可能としている。

腕部に外付けの連装水平魚雷。
腕部は水中用大型スラスターが一体化されており、戦闘時には他の水中機を寄せ付けぬほどの高機動を可能としている。

バルバロッソ号–9枚目/制作者:ベルーガ
最大戦速で航行する時は、変形して巡航形態になることが可能。

最大戦速で航行する時は、変形して巡航形態になることが可能。

なお。ステルス性能とスピード重視の機体としたため、潜航可能な深度はそこまで深くない。

なお。ステルス性能とスピード重視の機体としたため、潜航可能な深度はそこまで深くない。

制作途中。当初は、ダイバー繋がりで、ダブルオーダイバーを改造しようと思ってたのですが。バルバトスルプスレクスの曲線に、ガンダイバーとしての素質と可能性を見いだし(笑)彼に白羽の矢が立ちました。

制作途中。

当初は、ダイバー繋がりで、ダブルオーダイバーを改造しようと思ってたのですが。バルバトスルプスレクスの曲線に、ガンダイバーとしての素質と可能性を見いだし(笑)彼に白羽の矢が立ちました。

サフ萌え~。バルバトスに似た名前を探していたところ、パイレーツオブカリビアンに出てた敵船長の名前が思い浮かんで。この名前に決めたのですが。調べてみたら、【赤髭】という意味合いがあるみたいですね。口元の赤がそんなカンジに見えなくもない?かな?wせっかく変形機構を付けたのですが、それがジオラマに生かせなかったのは。ひとえに、やはり僕の未熟さです。(苦笑)すまん。(ガンプラに謝罪)w次は、うまくやるさ(ノ´3`*)

サフ萌え~。

バルバトスに似た名前を探していたところ、パイレーツオブカリビアンに出てた敵船長の名前が思い浮かんで。この名前に決めたのですが。調べてみたら、【赤髭】という意味合いがあるみたいですね。
口元の赤がそんなカンジに見えなくもない?かな?w

せっかく変形機構を付けたのですが、それがジオラマに生かせなかったのは。ひとえに、やはり僕の未熟さです。(苦笑)
すまん。(ガンプラに謝罪)w

次は、うまくやるさ(ノ´3`*)

新世代ガンダイバー、見参?w

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ベルーガさんがお薦めする作品

白魔神 至宮(しぐう)

ブルースカイ・ガンナー

パーフェクトジオングMarkⅡ・改

熔けた真珠(メルト・バロック)

16
ソーラーセイルG

ソーラーセイルG

今年でAGE10周年。とか言ってたのが2021年の4年前………

17
白魔神 解放の装い

白魔神 解放の装い

17
白魔神 至宮(しぐう)

白魔神 至宮(しぐう)

本年も、どうにか投函間に合いました。まぢで今年はスケジュール…

17
怒偶魔戦神 璽厳(どぐませんじん じがん)

怒偶魔戦神 璽厳(どぐませんじん じがん)

今年の、でっけぇ描きものも無事に提出できたトコロで。 またも…