SDオリジンザクⅠ(Gジェネ風)

  • 1864
  • 2
  • 1

機動戦士ガンダムthe originに登場するザクⅠ(旧ザク)をGジェネテイストで作ってみました。

フロントビュー。

フロントビュー。

リアビュー。

リアビュー。

マシンガン装備(シャアザクから借用)

マシンガン装備(シャアザクから借用)

MS-04,05,06揃い踏み🎵

MS-04,05,06揃い踏み🎵

基本的な加工は前2作を踏襲し、モノアイレール部の開口はオリジン版を参考に若干短縮。

基本的な加工は前2作を踏襲し、モノアイレール部の開口はオリジン版を参考に若干短縮。

脚部可動軸はボールデンアームズのウイング基部、角形ジョイント、ボールジョイント中型を組み合わせて新造。抜けやすかったSDフレーム脚部に変わる物としてテスト導入してみました。

脚部可動軸はボールデンアームズのウイング基部、角形ジョイント、ボールジョイント中型を組み合わせて新造。抜けやすかったSDフレーム脚部に変わる物としてテスト導入してみました。

バックパックも、出来るだけ元々のモールドはふさいで、オリジン版のシンプルなバックパックになるように加工。

バックパックも、出来るだけ元々のモールドはふさいで、オリジン版のシンプルなバックパックになるように加工。

その他、右肩の警戒色アーマーや先腕のモールド本数の変更、コックピット周りの形状変更や、スパイクの切除など、サクッと作るつもりが意外と手が入りました。

その他、右肩の警戒色アーマーや先腕のモールド本数の変更、コックピット周りの形状変更や、スパイクの切除など、サクッと作るつもりが意外と手が入りました。

オリジンザクⅠをGジェネテイストで作ってみました🎵

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. monaka 7か月前

    投稿お待ちしておりました

    今回の色もいい感じです👍

9
SD軽キャノン(BB戦士版)

SD軽キャノン(BB戦士版)

機動戦士ガンダムGQuuuuuuXより、軽キャノンをSDで製…

9
SDジム(Gジェネ風)

SDジム(Gジェネ風)

BB戦士のザクを最近作ってばっかりだったので、ジムも作ってみ…

9
SDザクⅡ改

SDザクⅡ改

OVAポケットの中の戦争に登場するザクⅡ改をBB戦士で作って…

9
SD量産型ザク(Gジェネ風)

SD量産型ザク(Gジェネ風)

シャアザクに続き、量産型ザクもGジェネ風に作ってみました🎵