RG’風’ SDジオング

  • 728
  • 8
  • 1

写真撮り直しました

ジークアックス!発表ありましたね

くぅ!来年が楽しみすぎる

ジークアックスならぬジークジオン技術の結晶ジオング です

RGが手に入らないので再販されたSDでそれっぽく

基本的にはRGディテールの簡易版の落とし込みです、トップ画像のポーズを決めたいがために頑張りました首、胴体二重関節仕込んでいます

基本的にはRGディテールの簡易版の落とし込みです、トップ画像のポーズを決めたいがために頑張りました

首、胴体二重関節仕込んでいます

見づらいですがポイントは胸部、頭部コックピットの再現ですねシャアが乗り込んで、脱出する場所はちゃんと作らないと!

見づらいですがポイントは胸部、頭部コックピットの再現ですね

シャアが乗り込んで、脱出する場所はちゃんと作らないと!

バーニアは頭部耳バーニア含め全てしっかりフル可動できるようにジャンクやポールジョイント等しこみモノアイももちろん可動します

バーニアは頭部耳バーニア含め全てしっかりフル可動できるように

ジャンクやポールジョイント等しこみ

モノアイももちろん可動します

スカート裏もSDと侮るなかれしっかりモールドが入っていたため塗り分けでだいぶ化ますね

スカート裏もSDと侮るなかれしっかりモールドが入っていたため塗り分けでだいぶ化ますね

指先をビームサーベル幅に開口して照射ポーズ取れるように

指先をビームサーベル幅に開口して照射ポーズ取れるように

胸部はプラ板にて厚みまし腕部もジャンク貼り付けで少し大型化スジボリ、切り出しはRGを参考にSDのバランスでおかしくないほどのディテールに止めました

胸部はプラ板にて厚みまし

腕部もジャンク貼り付けで少し大型化

スジボリ、切り出しはRGを参考にSDのバランスでおかしくないほどのディテールに止めました

見にくいですが耳バーニアはネオジム磁石、モノアイは真鍮線を軸に可動を仕込んでいます

見にくいですが耳バーニアはネオジム磁石、モノアイは真鍮線を軸に可動を仕込んでいます

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. suezue 2か月前

    コメント失礼します

    ジオング格好いいですね

    SDとRGテイストの融合お見事です(^^)

    • ちゃんも 2か月前

      suezueさんコメントありがとうございます♪

      失敗覚悟で挑んで、思っていたより上手くいった自分が一番びっくりしました笑

  2. AJIMARU 2か月前

    コメント失礼します。

    カッコだけでなく可動もできるとは見事な技術とセンスです。

    今度ジオング作るときには参考にさせていただきたいです。

    カッコいいです!

    • ちゃんも 2か月前

      コメントありがとうございます!

      このキットを購入する前からチャレンジしようと思っていた可動工作でうまくいって良かったです。

      AJIMARUさんのジオング もカッコ良いです^_^

  3. ろぶやん 3か月前

    コメント失礼します。

    まさにRG風SD!😆

    RGのカッコ良いポイントを再現する加工技術に、SDの可愛さもしっかり残すバランス感覚、お見事です!

    SDにここまでの可動を取り入れて、しっかりポーズが決まっているのも素晴らしいですね😃

  4. カッコ可愛い、やっぱりカッコいい!!SD体型のジオングなのに、RGと同等の腰部可動、お見事です!この可動のおかげで、作り込まれたスカートバーニアが生きてきますねー!!(*^▽^*)

    • ちゃんも 3か月前

      コメントいただきありがとうございます!

      カッコ可愛いは私のSDの好きな所なので最高の褒め言葉です!

      RG発売以降、ジオング といえばこのスカート可動!ということでRGの画像を何度も見比べなんとか再現できました^_^

4
ガンダムTR-6 ウーンドウォート

ガンダムTR-6 ウーンドウォート

アドバンスドZよりウーンドウォートです マイナーではあるので…

12
フルアーマーガンダム  プランB

フルアーマーガンダム プランB

年も明けてからまったく制作が手につかず、過去作を引っ張り出し…

15
SD THE-O ジ・オ

SD THE-O ジ・オ

カミーユ「わかるまい!最新のキットに慣れたシロッコに、旧SD…

6
レドームストライクガンダム 電子戦仕様

レドームストライクガンダム 電子戦仕様

年末年始ガンプライフを謳歌する予定が流行りに勝てずインフルエ…