武者影飛駆鳥

  • 3280
  • 4
  • 0

2025年。歳が明けまして。もう、1月も半分もきてたりするんですね💧早すぎますよー🥲

なかなか、新しいのにも手が付けられてないので。またも前アカのサルベージガンプラ作品。その⑩です💦

久々にBOXから出して、新規で撮ったので。何枚か画像追加して。

武者影飛駆鳥こと、斬主刃院(ざんすぱいん)。新生闇軍団にて、鉄斗羅の元に仕えていた武者忍。七人の超将軍編の決戦後は、新生闇軍団を抜け。鉄斗羅が大宮(アーク)に開いた道場に身を寄せている。主な任務は、飛駆鳥の影武者だが。有事の際は、烈波、鉄斗羅と共に隠密・徒目付の役どころを担うこともある。

武者影飛駆鳥こと、斬主刃院(ざんすぱいん)。新生闇軍団にて、鉄斗羅の元に仕えていた武者忍。

七人の超将軍編の決戦後は、新生闇軍団を抜け。鉄斗羅が大宮(アーク)に開いた道場に身を寄せている。

主な任務は、飛駆鳥の影武者だが。有事の際は、烈波、鉄斗羅と共に隠密・徒目付の役どころを担うこともある。

備流化那羽(びるけなう)という怪鳥を使役しており、コンビネーション攻撃を得意とする。

備流化那羽(びるけなう)という怪鳥を使役しており、コンビネーション攻撃を得意とする。

主な武器は愛刀の赤翼刀と、背中に装備した双戦輪。また、氷魔忍軍に所属していたため、冷気・氷系の忍術を得意とする。

主な武器は愛刀の赤翼刀と、背中に装備した双戦輪。また、氷魔忍軍に所属していたため、冷気・氷系の忍術を得意とする。

開眼モード。第三の目を開眼。闇の力を引き出し、限定的に身体能力を向上させる。さらに、かくし球として…… 

開眼モード。

第三の目を開眼。闇の力を引き出し、限定的に身体能力を向上させる。

さらに、かくし球として……
 

冥来変幻!備流化那羽と合身することで、武者影大将軍モードを発動。他の超将軍達にひけを取らない力を発揮することが出来る。 

冥来変幻!

備流化那羽と合身することで、武者影大将軍モードを発動。

他の超将軍達にひけを取らない力を発揮することが出来る。
 

最後に。軽装形態と、装備品・パーツ展開図の巻き レジェンドBBの、武者飛駆鳥が発売した時に、喜び勇んで買って改造したやーつ。………何年前とか、そんなことは気づいてはイケナイ。(笑)

最後に。

軽装形態と、装備品・パーツ展開図の巻き

 

レジェンドBBの、武者飛駆鳥が発売した時に、喜び勇んで買って改造したやーつ。………何年前とか、そんなことは気づいてはイケナイ。(笑)

撮り直してみたら、画像はキレイで粗が目立つ〜⤵️w

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ザンスパインモチーフ…!

  2. ツルノ 8か月前

    ザンスカールのモチーフや、ビルケナウを異鳥として扱われるセンス素敵です。下地に正史やSD色々知らないと出来ないから造詣がお深いのですね(zaku-kao8)

    • ベルーガ 8か月前

      ツルノさん、コメントありがとうございました🙌

      SD外伝は、基礎がヲタ知識が必要とされるので。割とハードル高いんですよね😅(苦笑)
      故に、自由に楽しめるコアなジャンル、ですかね👍

ベルーガさんがお薦めする作品

白魔神 至宮(しぐう)

ブルースカイ・ガンナー

パーフェクトジオングMarkⅡ・改

熔けた真珠(メルト・バロック)

17
白魔神 解放の装い

白魔神 解放の装い

17
白魔神 至宮(しぐう)

白魔神 至宮(しぐう)

本年も、どうにか投函間に合いました。まぢで今年はスケジュール…

17
怒偶魔戦神 璽厳(どぐませんじん じがん)

怒偶魔戦神 璽厳(どぐませんじん じがん)

今年の、でっけぇ描きものも無事に提出できたトコロで。 またも…

11
イエローザクマリン

イエローザクマリン

紹介したジオラマに登場した、機体の一機です。 機体名称はイエ…