Gジェネレーションエターナル事前受付開始❗️
SDCSの陸戦型ガンダムになります。
筆塗り仕上げで、ウェザリング、ハゲチョロで陸戦型らしさに挑戦。
手足短め。
クロスシルエットのSDフォーム低身長を選択しています。
工作に関してはアンテナを短くカット、顔周りを少し加工しています。
全体的に、気持ち程度のディティールを追加しています。
塗装は筆塗りがメインになります。
過去にMAX渡辺先生がHJで紹介していた“新MAX塗り“を参考にさせていただいています。
塗装手順は概ね以下のとおりです。
マホガニーサフ→シリコーンバリア→レインボー下地→ラッカー筆塗り→チッピング→ウェザリング
普段あまりしない表現方法なので、やっていて楽しかったです。
射撃ポーズ。
CSシリーズなので最小限の可動はバッチリです。
センサー類は100均一のデコレーションテープ+UVレジンで表現しています。
汚れた本体に良いアクセントになりました。
シールド構え。
無改造ですが、程よい大きさです。
制作途中。
無塗装でほぼ色分け完璧です。素晴らしい。
サフ吹き状態。
普段、“エアブラシで綺麗な塗装面“を目指して塗装することが多いですが、今回の塗装を通して、筆塗り表現の奥深さの一端を味わえたような気がします。
かなり前に作成したものですが、Ez-8に改造したり、もっと等身を詰めたりと、また作りたいキットです。
Gジェネレーションエターナルの事前受付が開始されたようですね。
個人的にGジェネシリーズは初代〜GジェネFをピークに、触れる機会が少なくなってしまっていましたが、先日公開されたPVを拝見し、登場作品数の多さに期待が膨らみます。
最後までご覧いただきありがとうございました(gundam-kao6)
嵐の中で輝いて
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
SDガンダムを愛する牛歩モデラーです。
もちろん、ガンダム全般大好きです。
よろしくお願いします🙇
@monpiinonoさんがお薦めする作品
真駆参大将軍
新荒烈駆主 ネオアレックス
BB戦士No.77 天下統一編より新荒烈駆主(ネオアレックス…
殺駆三兄弟 〜ガン消し塗装〜
ガン消しの塗装作品になります。ガンプラでなく、ガン消しになり…
ガンダムサンドロック
㊗️新機動戦記ガンダムW 30周年㊗️ ガンダムWが30年前…
SDライジングフリーダム
SDライフリ SDEXスタンダードのライジングフリーダムにな…