ボールキャリバーン(旧キット+モビリティジョイント)

  • 64
  • 0
  • 0

旧キット1/255ボールとモビリティジョイント ガンダムキャリバーンのミキシング作品です。

ボールの頭部にキャリバーンの手足を取り付けました。頭のキャノンの部分にはキャリバーンのライフルを取り付けています。

ボールの頭部にキャリバーンの手足を取り付けました。頭のキャノンの部分にはキャリバーンのライフルを取り付けています。

改造前の旧キットの1/255ボールの仮組み。接着剤が必要で、頭部は接着してしまうと改造後のメンテナンスができなくなるため未接着のままにしました。

改造前の旧キットの1/255ボールの仮組み。接着剤が必要で、頭部は接着してしまうと改造後のメンテナンスができなくなるため未接着のままにしました。

頭部のライフル接続部は市販のジョイントで回転・前後の仰角をつけられるようにしています。

頭部のライフル接続部は市販のジョイントで回転・前後の仰角をつけられるようにしています。

またライフルは外して手持ちにすることができます。

またライフルは外して手持ちにすることができます。

突撃ポーズ。

突撃ポーズ。

射撃ポーズ。キャリバーンといえばこのポーズという感じですね。

射撃ポーズ。キャリバーンといえばこのポーズという感じですね。

上から見た状態。肩の付け根はモビリティジョイントの可動域を残しているため、

上から見た状態。肩の付け根はモビリティジョイントの可動域を残しているため、

このくらいまで後ろに逸らすことができます。見た目以上にポーズは取りやすいです。

このくらいまで後ろに逸らすことができます。見た目以上にポーズは取りやすいです。

中身。モビリティジョイントのフレームを改造して、アニマギアのパーツで両肩の延長、首に市販のジョイントを重ねてキャノンの接続部にしています。ボールの頭部はメンテナンスできるように3mm棒でフレームと接続しています。

中身。モビリティジョイントのフレームを改造して、アニマギアのパーツで両肩の延長、首に市販のジョイントを重ねてキャノンの接続部にしています。ボールの頭部はメンテナンスできるように3mm棒でフレームと接続しています。

バラした状態。モビリティジョイントのパーツは両腕、腰、バックパックを交換できるようにしています。

バラした状態。モビリティジョイントのパーツは両腕、腰、バックパックを交換できるようにしています。

そのためモビリティジョイントのパーツを交換して〇〇ボールを作って遊ぶことができます。写真はボールエクシア。

そのためモビリティジョイントのパーツを交換して〇〇ボールを作って遊ぶことができます。写真はボールエクシア。

以上です。モビリティジョイント、好きなシリーズなのですが、改造が思いつかず最近は買い渋る傾向にありました。これからはこのボールを使い回して〇〇ボールを作れるので、気軽に作品投稿できるという作戦です。特にキャリバーンとはぴったり合う感じがして、個人的にはとても気に入りました。

以上です。

モビリティジョイント、好きなシリーズなのですが、改造が思いつかず最近は買い渋る傾向にありました。これからはこのボールを使い回して〇〇ボールを作れるので、気軽に作品投稿できるという作戦です。

特にキャリバーンとはぴったり合う感じがして、個人的にはとても気に入りました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
SDサザビー(SDEX + カプセルアクション)

SDサザビー(SDEX + カプセルアクション)

この方に触発されてSDEXサザビーにカプセルアクションを仕込…

12
【カプセルアクション】武者ストライク

【カプセルアクション】武者ストライク

カプセルアクション ストライクガンダムのミキシング作品です。

13
かっぱタイタス

かっぱタイタス

BB戦士ガンダムAGE1 + みかんかっぱロボです。

11
RX-93ff νガンダム(明太子デラックスver)

RX-93ff νガンダム(明太子デラックスver)

BB戦士の福岡νガンダムと明太子サザビーのミキシング作品です…