騎士フリーダム スペリオルドラゴン

  • 208
  • 4
  • 1

LEGEND BB 騎士スペリオルドラゴンのアレンジ作品です。

スタドアカワールドの神、スペリオルドラゴンは悩んでいた。普段から黄金色の光が常時でているため、ピカピカで目立てしまい、 そのでいで下界に買い物にも出かけられない。

そんなスペリオルドラゴンさんが頑張って、黄金色の光を抑えこみ、色を変え変装することで下界の物に気づかれないようにした お出かけスタイル

バレてはいないようだが、ちょくちょく知らない誰かに、

似ていると声をかけれるので困っている。

展示会用にカードダス風のスタンドを作成しました。当時のスペリオルドラゴンのカードダスを参考にメッセージを一部改変して世代の方が懐かしく思えるようにアレンジしました。カードの部分は実際のカードをLEGEND BBサイズに合うようExcel状で引き延ばして寸法を測って、似たような図形を作り出してメッセージ部分を改変して、コンビニのネットプリントで、A4光沢紙で印刷したものです。キラキラ背景は100均の推し活用うちわに貼るキラキラのデカいシールです。いろんな色があって、大きいし、安い

展示会用にカードダス風のスタンドを作成しました。

当時のスペリオルドラゴンのカードダスを参考にメッセージを一部改変して世代の方が懐かしく思えるようにアレンジしました。

カードの部分は実際のカードをLEGEND BBサイズに合うようExcel状で引き延ばして寸法を測って、似たような図形を作り出してメッセージ部分を改変して、コンビニのネットプリントで、A4光沢紙で印刷したものです。

キラキラ背景は100均の推し活用うちわに貼るキラキラのデカいシールです。いろんな色があって、大きいし、安い

実は、下界に降りる姿を、大勢に目撃されており、二本の剣を携えて降臨されたお姿が、余りに神々しいため後に「舞い降りる剣」と言われたとか、言われていないとか・・・そんな事は知らずに、カーテンのシャーってなる奴を買いに行きたいと思ってる神

実は、下界に降りる姿を、大勢に目撃されており、二本の剣を携えて降臨されたお姿が、余りに神々しいため
後に「舞い降りる剣」と言われたとか、言われていないとか・・・

そんな事は知らずに、カーテンのシャーってなる奴を買いに行きたいと思ってる神

シールドを持たないこのスタイルも好きです。スペリオルドラゴンはカードダス全勢の世代の人は大体好きだと思いますが、私も大好きなので、自分で仕上げるなら自分の思う金ぴかのスペリオルドラゴンがいいなと思っていましたが、LEGEND BBのキットを素組したら出来が良すぎてもうこれでいいじゃないかとなってしまいました。それだと面白くないので思い切って色替えをしてみました。羽生えてるしフリーダムのカラー行けるじゃねかと、安易にやってみましたが、元々こうだったんじゃないか、というぐらいハマってしまい、本人もびっくりしてます。

シールドを持たないこのスタイルも好きです。

スペリオルドラゴンはカードダス全勢の世代の人は大体好きだと思いますが、私も大好きなので、自分で仕上げるなら自分の思う金ぴかのスペリオルドラゴンがいいなと思っていましたが、LEGEND BBのキットを素組したら出来が良すぎてもうこれでいいじゃないかとなってしまいました。

それだと面白くないので思い切って色替えをしてみました。

羽生えてるしフリーダムのカラー行けるじゃねかと、安易にやってみましたが、元々こうだったんじゃないか、というぐらいハマってしまい、本人もびっくりしてます。

キット自体はメッキを落とす溶剤につけて完全に落としきってから色を塗りなおしました。そこからは基本的にはエッジのだるくなっているところをトゲトゲ化したぐらいで、SD特有の肉抜きも手ぐらいだったので、とても良いキットでした。

キット自体はメッキを落とす溶剤につけて完全に落としきってから色を塗りなおしました。

そこからは基本的にはエッジのだるくなっているところをトゲトゲ化したぐらいで、SD特有の肉抜きも手ぐらいだったので、とても良いキットでした。

メッセージ部分は本来のカードダスのフォントは淡古印(たんこいん)という書体なんですが、分かりにくい例えを出すとダイの大冒険のミストバーンとか、ドラゴンボールのピッコロ大魔王が喋るセリフで使われる少し、怖い感じのフォントです。当然有料フォントなので代案を探したところ、使用許諾の範囲内で商用・個人使用が可能で、無料でダウンロードできるフリーフォント「白舟古印体(教育漢字版)」というのを見つけて、会員登録は必要でしたが導入してみたところ、当然細部は違いますがあまり違和感が無かったので採用しました。

メッセージ部分は本来のカードダスのフォントは淡古印(たんこいん)という書体なんですが、分かりにくい例えを出すとダイの大冒険のミストバーンとか、ドラゴンボールのピッコロ大魔王が喋るセリフで使われる少し、怖い感じのフォントです。

当然有料フォントなので代案を探したところ、使用許諾の範囲内で商用・個人使用が可能で、無料でダウンロードできるフリーフォント「白舟古印体(教育漢字版)」というのを見つけて、会員登録は必要でしたが導入してみたところ、当然細部は違いますがあまり違和感が無かったので採用しました。

キットの素組状態の本当のスペリオルドラゴン金ぴかでやっぱりかっこいいです。

キットの素組状態の本当のスペリオルドラゴン

金ぴかでやっぱりかっこいいです。

メッキを落とす溶剤に落とされて出汁を取ってます。

メッキを落とす溶剤に落とされて出汁を取ってます。

出汁とられて出がらし状態の神です。

出汁とられて出がらし状態の神です。

スペリオルドラゴンの お出かけスタイル

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 某ワールドヒーローズではスペリオルドラゴン通り越して最終的にはファイナルフォーミュラーになっちゃってびっくりしたね。

    あのディテール細かいのもいいけれど、これくらいの方が個人的には落ち着いてみられるかなやっぱり

    • あっちのファイナルフォーミュラーもカッコよくて好きですが

      ディテールが細かくて本気塗分けしないといけなのがネックですねw

      LEGEND BBぐはまた商品だしてほしいですね。

  2. めっちゃツボです!最高!

アルエンデさんがお薦めする作品

RG 1/144 ガンダム アストレイレッドフレーム ナイン…

RG 1/144 ガンダム アストレイ ブルーフレーム ブル…

RG ガンダムダブルオーシア クアンタ :フルドレス

ガンダムアストレイ ブルードラゴニュート

9
ガンダムアストレイ ブルードラゴニュート

ガンダムアストレイ ブルードラゴニュート

GBWC2024年参加作品です。いつものアストレイと亜種です…

9
The Fenrir Knight Stories

The Fenrir Knight Stories

GBWC 2023参加作品 MGのアストレイ2体を使用して北…

9
What Does The Fox Say?

What Does The Fox Say?

Figure-rise Standard ミオリネ・レンブラ…

9
赤い狐 アストレイ・ナインテイル改二

赤い狐 アストレイ・ナインテイル改二

2014年から参加し続けたガンプラビルダーワールドカップ20…