SD トールギスⅢ

  • 6440
  • 1
  • 14

最も好きなMSであるトールギスⅢをデフォルメで作りました。3.5頭身くらいあるのでSDにしてはやや頭身高めです。
トールギスのデフォルメアレンジは先駆者やゲームで目にすることもありましたが、正直どれもピンときませんでした。なので自分自身が世界で一番カッコイイと思えるトールギスのデフォルメに挑みました。
ベースはRGトールギスⅢとHGリーオー、夏侯惇トールギスⅢです。
制作開始から4年半。ベースキットを一新し、とうとう完成にこぎつけました。

こだわりのプロポーションです。

こだわりのプロポーションです。

シールドとスラスター関係は短縮してません。

シールドとスラスター関係は短縮してません。

メガキャノンは短縮してるのでバレルは差し替え式に。スパークエフェクトも自作しました。

メガキャノンは短縮してるのでバレルは差し替え式に。スパークエフェクトも自作しました。


RG譲りの情報量です。

RG譲りの情報量です。

ビーム刃は昔の標準的なHGのものを。やや短いのでSDにはお似合いです。

ビーム刃は昔の標準的なHGのものを。やや短いのでSDにはお似合いです。


https://www.youtube.com/watch?v=XO6UlxdtwpA&t=12s
各部はRGの関節にリーオーのガワをかぶせます。膝アーマーは夏侯惇から。

各部はRGの関節にリーオーのガワをかぶせます。膝アーマーは夏侯惇から。

腰と胸はバニラですが、腹部は旧キットのものを短縮して使用。いかり肩になるように肩の軸は斜めにしました。

腰と胸はバニラですが、腹部は旧キットのものを短縮して使用。いかり肩になるように肩の軸は斜めにしました。

肩ブロックとハンドパーツはRGで肘関節はHGリーオー。四肢をリーオーにしたのは短縮がRGよりは容易で、アドヴァンスMSジョイントを使わずに済むからです。

肩ブロックとハンドパーツはRGで肘関節はHGリーオー。四肢をリーオーにしたのは短縮がRGよりは容易で、アドヴァンスMSジョイントを使わずに済むからです。

トータル15mmくらいは短縮してあります。

トータル15mmくらいは短縮してあります。

0.4mm透明プラ板にデザインナイフで傷をつけて自作しました。

0.4mm透明プラ板にデザインナイフで傷をつけて自作しました。

プラの積層で作ったツノです。これのスクラッチが一番ハードでした。

プラの積層で作ったツノです。これのスクラッチが一番ハードでした。


四年半前に制作を開始したものの、未完成状態で放置された先行試作型です。ベースキット3種の発売を受け、制作は凍結しましたが、プロポーションはコイツ譲りです。

四年半前に制作を開始したものの、未完成状態で放置された先行試作型です。ベースキット3種の発売を受け、制作は凍結しましたが、プロポーションはコイツ譲りです。

さしずめ、火消しの風…『ウインド』でも名乗らせていただきましょうか

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. kuro21 2年前

    今まで見たトールギスの中で1番めがひかれました。自分もこれからトールギス作る予定なので参考になります

アッシーさんがお薦めする作品

MGトールギスⅢ

MGウイングガンダムゼロ

MGアルトロンガンダム

MGガンダムヘビーアームズ改

17
1/1 Gコン

1/1 Gコン

3Dプリンターで機動新世紀ガンダムXより、1/1Gコントロー…

13
パーフェクトウィンダムG

パーフェクトウィンダムG

ウィンダムの頭部をハイペリオンG風に改造し、マルチプルアサル…

17
「ダブルエックス、起動!」

「ダブルエックス、起動!」

「過ちは…繰り返すな…」  「ダブルエックス、起動…

9
ストライクダガー(バリー・ホー機)

ストライクダガー(バリー・ホー機)

南米独立戦争の際にバリー・ホーが搭乗した機体を再現しました