BB戦士 ガンダムアクエリアス

  • 1832
  • 0

閲覧ありがとうございます!鹿児島在住なのですが台風を無事やり過ごせて何よりです。
さて、今回はBB戦士のガンダムアクエリアスをご紹介!
Gジェネキットでエピオンとアクエリアス、揃えたかったんですよね!
いつものごとくガンダムマーカーの部分塗装になっています!
~使用塗料~
『ガンダムマーカーEX ニューホワイト』『ガンダムマーカー メタリックブラック』
『ガンダムマーカー メタリックオレンジ』『ガンダムマーカー レッドゴールド』
『ガンダムマーカー レッド』『ガンダムマーカー グレー』
『ガンダムマーカー ブルー』『ガンダムマーカー メタグリーン』

前面Gジェネオリジナル機であるガンダムアクエリアス知ってる人も少ないのかな?自分が始めてみたのはGジェネNEOかGジェネSEEDでしたね!肩の白い部分はもちろん、腕と足とスカートも青だったのでニューホワイトを2回くらい重ね塗りしました。肩の赤い部分はニューホワイト下地のレッドです。他の赤い部分も同様(※アンテナと目、顎は除く)

前面

Gジェネオリジナル機であるガンダムアクエリアス

知ってる人も少ないのかな?自分が始めてみたのはGジェネNEOかGジェネSEEDでしたね!
肩の白い部分はもちろん、腕と足とスカートも青だったのでニューホワイトを2回くらい重ね塗りしました。
肩の赤い部分はニューホワイト下地のレッドです。他の赤い部分も同様(※アンテナと目、顎は除く)

うしろブースターの配色はGジェネクロスレイズを参考にしました。赤単色なのでこちらもニューホワイトを2回か3回くらい重ね塗り

うしろ

ブースターの配色はGジェネクロスレイズを参考にしました。
赤単色なのでこちらもニューホワイトを2回か3回くらい重ね塗り

アップで見るとやはり荒いんですが頑張って塗りました!

アップで見るとやはり荒いんですが頑張って塗りました!

このバックパックがAGE-1フラットのゼフルドランチャーにしか見えなくて‥‥

このバックパックがAGE-1フラットのゼフルドランチャーにしか見えなくて‥‥

武装付属武装はヒートロッド伸びてる状態の物と伸ばす前(!?)の状態の二種類が付属します。差別化をするために灼熱化してる状態としていない状態の物に分けました。塗装はメタリックオレンジとメタリックブラックです。

武装

付属武装はヒートロッド
伸びてる状態の物と伸ばす前(!?)の状態の二種類が付属します。
差別化をするために灼熱化してる状態としていない状態の物に分けました。
塗装はメタリックオレンジとメタリックブラックです。

『SDガンダム GGENERATION』シリーズのオリジナルMSで、エピオンの支援を目的に開発された機体。アクエリアスとはみずがめ座を意味する。対MD用の電子戦装備「アンチMDシステム」を搭載している。これは本機から半径10km以内に存在する全MDにコンピュータウイルスを送信し、機能障害を発生させる。アクエリアスがMDを行動不能に陥れ、エピオンがその間に有人の指揮機を撃破するという戦法が考案されていた。ジェネレーター出力の大半をシステムの稼働に費やしているため、「本体からのエネルギー供給を必要とするビーム兵器」は使用しない。また、システム自体も大型なため自重が増加しているが、大気圏内飛行が可能なほどの大出力スラスターを搭載しており、エピオンに追従できるだけの機動性は備えている。この機体は幽閉されたトレーズの支持者によって開発された機体であるが、実戦には一度も参加しない。一説によると、デルマイユ派によって開発者ごと闇に葬られたともいわれる。(※wikiより)この写真の元ネタ分かる人いるのかな・・・

『SDガンダム GGENERATION』シリーズのオリジナルMSで、
エピオンの支援を目的に開発された機体。アクエリアスとはみずがめ座を意味する。
対MD用の電子戦装備「アンチMDシステム」を搭載している。
これは本機から半径10km以内に存在する全MDにコンピュータウイルスを送信し、機能障害を発生させる。アクエリアスがMDを行動不能に陥れ、
エピオンがその間に有人の指揮機を撃破するという戦法が考案されていた。
ジェネレーター出力の大半をシステムの稼働に費やしているため、「本体からのエネルギー供給を必要とするビーム兵器」は使用しない。
また、システム自体も大型なため自重が増加しているが、大気圏内飛行が可能なほどの大出力スラスターを搭載しており、エピオンに追従できるだけの機動性は備えている。
この機体は幽閉されたトレーズの支持者によって開発された機体であるが、
実戦には一度も参加しない。一説によると、デルマイユ派によって開発者ごと闇に葬られたともいわれる。(※wikiより)

この写真の元ネタ分かる人いるのかな・・・

ヒートロッド(冷えてる方)なんかこういう形のムチが腕から出てくるキャラクターを知ってる気が‥‥うーん‥‥‥、あ!エクシードギルス!!

ヒートロッド(冷えてる方)
なんかこういう形のムチが腕から出てくるキャラクターを知ってる気が‥‥
うーん‥‥‥、あ!エクシードギルス!!

灼熱化状態と(切り払いイメージ)

灼熱化状態と(切り払いイメージ)

伸ばして敵を絡め取るイメージで

伸ばして敵を絡め取るイメージで

ヒートロッドだけじゃあれなので、トールギスからドーバーガンを拝借この為だけにトールギス買いました。

ヒートロッドだけじゃあれなので、トールギスからドーバーガンを拝借
この為だけにトールギス買いました。

105mmマシンガン等も持てるんですがリーオーはBB戦士で出てないので・・・

105mmマシンガン等も持てるんですがリーオーはBB戦士で出てないので・・・

BB戦士 ガンダムアクエリアスでした!Gジェネオリジナル機ということで全然立体化に恵まれないので貴重なコレクションになりました!コンバージでザンスパインも出たからワンチャンあるかな~?メリクリウス、ヴァイエイトとかも作りたいんですがBB戦士出てないんですよね~やっぱりこいつらと並べるならウイングゼロ(TV版)かな!再販お願いします!!ここまで見てくれてありがとうございました!

BB戦士 ガンダムアクエリアスでした!
Gジェネオリジナル機ということで全然立体化に恵まれないので貴重なコレクションになりました!
コンバージでザンスパインも出たからワンチャンあるかな~?
メリクリウス、ヴァイエイトとかも作りたいんですがBB戦士出てないんですよね~
やっぱりこいつらと並べるならウイングゼロ(TV版)かな!再販お願いします!!

ここまで見てくれてありがとうございました!





Gジェネオリジナル機!

コメント

もやしXXさんがお薦めする作品

ウィンダムカスタム

アルケーガンダム

12
BB戦士アストレイゴールドフレーム

BB戦士アストレイゴールドフレーム

過去作投稿ですBB戦士のゴールドフレーム、メッキが綺麗ですね…

16
HGAC シェンロンガンダム

HGAC シェンロンガンダム

久しぶりの投稿です!ガンプラは買ってるんですが最近積む方が多…

17
アインソフエクシア

アインソフエクシア

どうもこんにちは!今回は7年くらい前からコツコツと改修を続け…

14
HGガンダムデュナメス(ヒリング・ケア機)

HGガンダムデュナメス(ヒリング・ケア機)

ひっさびさの投稿です!今回は舞台版『機動戦士ガンダム00』に…