マッドさん 2023.03/20更新 2 ガンダムアーティファクト・Zガンダム 544 22 いいねしたモデラー(22) 6 作品を共有 QRコードを作る アーティファクトZの改修⑥頭部。目とセンサーは100均のラピーテープを使用。ちっちゃいから切り出し苦労するも何とか妥協ポイント到達(-_-;) 汚いけどwいいんじゃないの!塗装も終わり、スミイレ、デカール貼りで完成だぁー・・・続く ガンダムアーティファクト 前へ 目次 完成作品 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です みるくマンジュウ 2年前 凄すぎる…😱自分は目の部分はガンダムマーカーのメタグリーンを筆でちょちょいとやるだけなので感服いたします< (_ _)> マッドさん 2年前 ガンプラでやってることアーティファクトでもやりたいなーって感じでやってます😏 頭部のバルカンも0.3mmの真鍮パイプにしたかったんですがピンバイスの刃折れて断念しました😆過去作のハイニューはやってますが、たいして効果無いんですよね😣 Sont@ 2年前 こっ、細か過ぎやしませんか…! マッドさん 2年前 細かすぎて、発狂しそうになります😣 貼っつけるのも苦労するんすよねー小さいと😆でも、うまく出来たときが、たまらんのです😏 @244 2年前 ラピーテープでだいぶ印象が変わりますね!イカしてます👍 ガンダム系作る時、参考にさせてもらいます! マッドさん 2年前 ガンダムタイプにはラピーテープいいですよ❗目の塗装がいらなくなりますからね😏手で持ったときなんかに目がキラリと光る感じがいいんですよ〜 でも、アーティファクトには小さすぎかも😣 マッドさん シタデルカラーで筆塗りで塗装しています。 食玩、ガチャなどの小さいもののリペイント、改造しています。最近はガンプラにも挑戦しています。 マッドさんさんがお薦めする作品 RG hi-νガンダム改修 ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体… HG1/144 Zガンダム(リバイブ版) アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修 17 HG hi-νガンダム 改修 HGのhi-νガンダムを頭部改修、胴延長、脚部延長をメインに… 17 モビルスーツアンサンブル ドム改修 モビルスーツアンサンブルのドムを黒い三連星仕様に改修、リペイ… 17 モビルスーツアンサンブル 陸戦型ガンダム改修 モビルスーツアンサンブルの陸戦型ガンダムをリペイント、各箇所… 17 HG(リヴァイブ版) Zガンダム 改修 HGのリヴァイブ版Zを変形考えないで、スタイル重視で改修しま… マッドさんさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
凄すぎる…😱自分は目の部分はガンダムマーカーのメタグリーンを筆でちょちょいとやるだけなので感服いたします< (_ _)>
ガンプラでやってることアーティファクトでもやりたいなーって感じでやってます😏
頭部のバルカンも0.3mmの真鍮パイプにしたかったんですがピンバイスの刃折れて断念しました😆過去作のハイニューはやってますが、たいして効果無いんですよね😣
こっ、細か過ぎやしませんか…!
細かすぎて、発狂しそうになります😣
貼っつけるのも苦労するんすよねー小さいと😆でも、うまく出来たときが、たまらんのです😏
ラピーテープでだいぶ印象が変わりますね!イカしてます👍
ガンダム系作る時、参考にさせてもらいます!
ガンダムタイプにはラピーテープいいですよ❗目の塗装がいらなくなりますからね😏手で持ったときなんかに目がキラリと光る感じがいいんですよ〜
でも、アーティファクトには小さすぎかも😣
シタデルカラーで筆塗りで塗装しています。
食玩、ガチャなどの小さいもののリペイント、改造しています。最近はガンプラにも挑戦しています。
マッドさんさんがお薦めする作品
RG hi-νガンダム改修
ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…
HG1/144 Zガンダム(リバイブ版)
アーティファクト hi-νガンダム 可動化改修
HG hi-νガンダム 改修
HGのhi-νガンダムを頭部改修、胴延長、脚部延長をメインに…
モビルスーツアンサンブル ドム改修
モビルスーツアンサンブルのドムを黒い三連星仕様に改修、リペイ…
モビルスーツアンサンブル 陸戦型ガンダム改修
モビルスーツアンサンブルの陸戦型ガンダムをリペイント、各箇所…
HG(リヴァイブ版) Zガンダム 改修
HGのリヴァイブ版Zを変形考えないで、スタイル重視で改修しま…