Gキャノン パワードウェポン

  • 152
  • 2

ちなみに今のところの可動域はこんな感じになります

フロントアーマーが無ければ膝立は出来るくらいにはなりました

もう少し調整すればもう気持ち可動域は上がるかなと思います

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TOMSIM 2年前

    おお、アーキテクトw やはり結構便利なものですねえ。それほど安くないですがw

    • 蒼き鷹 2年前

      コメントありがとうございます♪
      (*´Д`*)
      コロナ前にコトブキヤの福箱でメガミデバイスでは無くフレームアームズの方が当たってゼルフィカールの中身です♪
      アーキテクト単品だと高いですね〜
      まだ2、3体行けます
      \\\\٩( ‘ω’ )و ////

蒼き鷹さんがお薦めする作品

1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)

1/100 サンダーボルト版 ザクタンク

ドム・レゾナンス

サンダーボルト版 ガンタンク

17
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…

17
1/144 旧キット Gファイター

1/144 旧キット Gファイター

合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…

16
HGUC ジム・カスタム

HGUC ジム・カスタム

オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …

5
1/100 ドダイYS+MS

1/100 ドダイYS+MS

せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…