HGUC デルタガンダム

  • 432
  • 0

ストーリーというものも活用してみようということで、5機目の自作ガンプラ「HGUCデルタガンダム」です。

大部分完成しているように見られますが、最大の課題は塗装中のスラスター。これまでマーカーのみだった自分にとって初めての筆塗りです。絵具と筆を使うのなんてマジで中学の美術の授業以来ですが、スラスター内部を赤色にしたい → 白色で下地が必要 → マーカーでは重ね塗りできないとなるとチャレンジするしか!

・・・で、これスラスター奥は黒色にしたいんですが、どうすれば塗れるんでしょう?爪楊枝かデザインナイフで赤色を削って剥がす?墨入れ用の細ペンで溶かし塗る?まったくノウハウがありませんが何とでもなるはずだ!


20230423 20230501

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

12
HG ガンダムFSD

HG ガンダムFSD

試作型ロングレンジ・ビームライフルが無い方のキットです。前回…

12
HG RX-78-02 ガンダム(ククルス・ドアンの島版)

HG RX-78-02 ガンダム(ククルス・ドアンの島版)

ウェザリングがうまくなりたい、ということで素組みで仕上げる予…

15
HGUC ブルーディスティニー1号機EXAM 改造

HGUC ブルーディスティニー1号機EXAM 改造

BD1号機EXAM(ジャンク品)とオプションのソードストライ…

17
HGUC クロスボーンガンダムX2改 改造

HGUC クロスボーンガンダムX2改 改造

つまりX2改・改ってことかい? 武装を追加してバスターランチ…