@244 2024.01/26更新 2 96 41 いいねしたモデラー(41) 18 作品を共有 正直これで完成で良いんじゃないかな??って思うんだけど「ドムトロ入れてジオラマ作ります!」なんて言っちゃったもんだから、終われなくなってしまった😭😭😭笑 仕方ないからドムのモノアイの部分くり抜きました😇 ザク砂で作った金属ビーズモノアイをまた作って入れようかと思います😆 ポージングもどうしようかなって感じですね、もうザク砂はこのポーズで固定だから戦闘中ではないですし、シチュエーションが難しいんですよね😓 ドムはドムで単体でジオラマ作った方が良いのかなって気もします💦 悩み中でやんす😇 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です マッドさん 2年前 2つ乗せるの酷しそうね😣 単体で撮影がいい気がしますな〜🤔 1枚目の写真いいじゃないですかー😆ザクスナの雰囲気に合いまくり👍 @244 2年前 あともう一点わかったんですが、やっぱり機体も汚さないとなんか浮いちゃってる気がするんですよ💦 最低限足元だけでも汚しをいれないと、ダメそうな気がします😅 マッドさん 2年前 確かに、汚さないとかもな〜 ジオラマ的に綺麗めだから、違和感は感じ無かったかな🤔 @244 2年前 ザク砂はもう弄りたくないんで、ドムトロで軽い汚しを入れてみて作ってみようなぁと思います!笑 meg-ocero 2年前 岩かと思ったら実はドムトロだった! みたいなのはどうでしょうw @244 2年前 面白いですね😂ただドムトロが「俺も格好良くしてくれ、頼む」と言ってる気がするんですよ🤣笑 ヨッチャKID 2年前 ドムトロを遠隔監視機体にするのとかどうです?距離を図るみたいな。ただどうすればいいかは謎!あっそうだ、ドムトロから降りたパイロットが望遠症で探すとか?(笑) @244 2年前 パイロット!?小さ過ぎて無理💦 でもこのサイズでも作っちゃう変態がうるのも事実…いやぁ無理だろうな😇 ヨッチャKID 2年前 さらなる変態へ躍進してください。244さん、いけますよ!!笑。 質問です。ザク砂もドムトロもビーズのモノアイはサフ拭くときはどうしてるんですか?マスキング?取り外す?はたまた筆塗り? @244 2年前 塗装してトップコートした後、最後にくっ付けてますよ! せっかくの金属ビーズなんで塗装はしない方が良いですね🙆 金属ビーズが光り過ぎて浮いてるように感じるなら、艶消しトップコート前にくっ付けて、全体と一緒にトップコート吹いちゃうのも良いかもです🤗 ヨッチャKID 2年前 あーすっきりしました。丁寧にありがとうございます。アッガイの他にアーティファクトいったいはじめてるんで、今回はサフやら色々やってみようかと思ってます。ありがとうございます。244さんもパイロット作り頑張ってください(._.) @244 2年前 サフはプライマー入り推奨ですね☺️ハゲ難くなると思います。 パイロット…そもそも何ミリの世界なんですかね…😅 ヨッチャKID 2年前 最近仕事の合間にいろいろ調べてます。ベランダ塗装やってみます! 肩のトゲ作れたんだから行けると思いますよ~笑。 @244 2年前 では一回挑戦してみます、上手くいったらUPします!笑 ヨッチャKID 2年前 更に要望言うなら、しゃがんだドムのコックピットが開いていて、岩の上に望遠鏡を覗くラルみたいなおじさんが!。もしくは思いきって人のスケール関係なしで作るってどうですか? アップ楽しみにしてます! @244 2年前 ちょっと!何でハードル上げるんですか!笑 みるくマンジュウ 2年前 ザクスナイパーにマッチしてていいですね😁ドムはダグラムみたいに朽ち果てた姿で座らせとくとかどうです🤔? @244 2年前 そういうのも考えたんですけど、せっかくなんでドムトロもメインはれるくらい格好良く作りたいと思いまして😆 というか一体しかないドムトロを朽ち果て加工する勇気が…😭笑 @244 Gガンダム世代! アーティファクト、HGを主に制作してます! ディテールUPを修行中のオッサンです🤗 気軽にコメントやフォローなどしていただけると嬉しいです😆 @244さんがお薦めする作品 【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2 HGUC Zガンダム HG サザビー ガンダムアーティファクト 百式 17 HG GP03 ステイメン HGのGP03ステイメンをプロポーション変更、ディテールUP… 10 HG ガンダムNT-1 HG ガンダムアレックスをスタイル改修し、スジ彫り中心にディ… 14 HGUC Zガンダム HGUC U.C.0088 Zガンダムを自分好み… 13 HG Zプラス C1 HGのZプラスをスジボリなどの彫りをメインにディテールUPし… @244さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2つ乗せるの酷しそうね😣
単体で撮影がいい気がしますな〜🤔
1枚目の写真いいじゃないですかー😆ザクスナの雰囲気に合いまくり👍
あともう一点わかったんですが、やっぱり機体も汚さないとなんか浮いちゃってる気がするんですよ💦
最低限足元だけでも汚しをいれないと、ダメそうな気がします😅
確かに、汚さないとかもな〜
ジオラマ的に綺麗めだから、違和感は感じ無かったかな🤔
ザク砂はもう弄りたくないんで、ドムトロで軽い汚しを入れてみて作ってみようなぁと思います!笑
岩かと思ったら実はドムトロだった!
みたいなのはどうでしょうw
面白いですね😂ただドムトロが「俺も格好良くしてくれ、頼む」と言ってる気がするんですよ🤣笑
ドムトロを遠隔監視機体にするのとかどうです?距離を図るみたいな。ただどうすればいいかは謎!あっそうだ、ドムトロから降りたパイロットが望遠症で探すとか?(笑)
パイロット!?小さ過ぎて無理💦
でもこのサイズでも作っちゃう変態がうるのも事実…いやぁ無理だろうな😇
さらなる変態へ躍進してください。244さん、いけますよ!!笑。
質問です。ザク砂もドムトロもビーズのモノアイはサフ拭くときはどうしてるんですか?マスキング?取り外す?はたまた筆塗り?
塗装してトップコートした後、最後にくっ付けてますよ!
せっかくの金属ビーズなんで塗装はしない方が良いですね🙆
金属ビーズが光り過ぎて浮いてるように感じるなら、艶消しトップコート前にくっ付けて、全体と一緒にトップコート吹いちゃうのも良いかもです🤗
あーすっきりしました。丁寧にありがとうございます。アッガイの他にアーティファクトいったいはじめてるんで、今回はサフやら色々やってみようかと思ってます。ありがとうございます。244さんもパイロット作り頑張ってください(._.)
サフはプライマー入り推奨ですね☺️ハゲ難くなると思います。
パイロット…そもそも何ミリの世界なんですかね…😅
最近仕事の合間にいろいろ調べてます。ベランダ塗装やってみます!
肩のトゲ作れたんだから行けると思いますよ~笑。
では一回挑戦してみます、上手くいったらUPします!笑
更に要望言うなら、しゃがんだドムのコックピットが開いていて、岩の上に望遠鏡を覗くラルみたいなおじさんが!。もしくは思いきって人のスケール関係なしで作るってどうですか?
アップ楽しみにしてます!
ちょっと!何でハードル上げるんですか!笑
ザクスナイパーにマッチしてていいですね😁ドムはダグラムみたいに朽ち果てた姿で座らせとくとかどうです🤔?
そういうのも考えたんですけど、せっかくなんでドムトロもメインはれるくらい格好良く作りたいと思いまして😆
というか一体しかないドムトロを朽ち果て加工する勇気が…😭笑
Gガンダム世代!
アーティファクト、HGを主に制作してます!
ディテールUPを修行中のオッサンです🤗
気軽にコメントやフォローなどしていただけると嬉しいです😆
@244さんがお薦めする作品
【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2
HGUC Zガンダム
HG サザビー
ガンダムアーティファクト 百式
HG GP03 ステイメン
HGのGP03ステイメンをプロポーション変更、ディテールUP…
HG ガンダムNT-1
HG ガンダムアレックスをスタイル改修し、スジ彫り中心にディ…
HGUC Zガンダム
HGUC U.C.0088 Zガンダムを自分好み…
HG Zプラス C1
HGのZプラスをスジボリなどの彫りをメインにディテールUPし…