HGUC百式リヴァイブの進捗状況です。
足首を旧HGUCの百式に交換しました。
栄養失調状態からマッチョになったと思います。
手足の改修箇所がわかる様に各部の写真も添付してます。
ザックリ説明すると脹脛のバーニアの外側で切断し1ミリ幅増し、足首は旧HGUCのポリキャップをリバイブ版のポリキャッと交換し接続出来る様にしてます。
膝アーマーは下部にランナータグを貼り付け大型化してます。
足首関節のフレームに1ミリのプラ板を貼り付け金色の足首アーマー?の裏側に3ミリのプラ棒を貼り付けて固定出来る様にしてます。
上部が脛フレームに干渉するので少し広げて対処してます。
腕は接着位置を変更して合わせ目が目立たない様に加工してます。
肩ブロック上部のバーニアは曲がってる箇所で切断し1ミリ幅増しし下部にも1ミリ幅増しし大型化してます。
上腕は貧素だったので0.5ミリのプラ板で囲み上部に1ミリのプラ板を貼り付け大型化してます。
前腕は袖部分に1ミリ延長してます。手首はBクラブの手首に交換してますし
手首、足首、肩を大型化する事により全体を外側に大きく見せて力強いプロポーションに見せてます。いわゆる目の錯覚ってやつですかね?



コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
第一次ガンプラブームからの生き残りで細々と続けてます。
一応、設定重視で製作してます。
サフ吹き以降は青空モデリングなので進行は遅いです。
おやっさん(ガンプラ職人後ハメ可動派)さんがお薦めする作品
始動ダブルゼータ(リマスター版)
ジム・ストライカー
HGUCランバ・ラル専用グフ
HGUCジムスナイパー2
始動ダブルゼータ(リマスター版)
ザク3の肘関節をガワラ曲げ計画のプランの一つがダブルゼータに…
HGUCザクスナイパー
過去作ですが投稿してたつもりのザクスナイパーです。 頭部と腕…
HGUC グフ(リバイブ)再投稿
本日はグフの日なので再投稿しました。
HGUC ガンダム(リバイブ)
7月8日のガンダムの日に間に合わなかったHGUCガンダム(リ…