1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)

  • 48
  • 2

1/48 戦車 製作18日目

マゼラトップの翼の大きさを決めました

最初に決めた翼よりも更に後方に延長と横も延長して大型化しました〜

翼端部のパーツも着けて戦闘機らしくなって来ました♪

反対側もやれば更に見た目が変わって来ますね〜

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TOMSIM 10か月前

    オリジン版はかなりマゼラトップがデカく見えますね。EXモデルのマゼラアタックと比べると。実際に飛ぶとしたらやはりあれくらいの大きさは必要かなと。いやそれでも超絶テクノロジーですけどw

    • 蒼き鷹 10か月前

      コメントありがとうございます♪ ^ – ^

      オリジン版のマゼラトップは見た感じ、薄くて大きな機体に思えました

      ドップのような空気抵抗の塊でもマッハ5(時速6000k)を超える意味不明なスピードでエンジン出力で物を言わす(^^)

      マゼラトップは砲台が飛ぶようなものだから、自分的にも大きくて少しでも飛行機っぽくしていきたいです♪

       

蒼き鷹さんがお薦めする作品

1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)

1/100 サンダーボルト版 ザクタンク

ドム・レゾナンス

サンダーボルト版 ガンタンク

17
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…

17
1/144 旧キット Gファイター

1/144 旧キット Gファイター

合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…

16
HGUC ジム・カスタム

HGUC ジム・カスタム

オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …

5
1/100 ドダイYS+MS

1/100 ドダイYS+MS

せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…