猫川フニャ男 2024.07/15更新 旧キット 1/144 ゾック「旧キット 1/144 ゾック」制作中 32 29 いいねしたモデラー(29) 0 作品を共有 少し前から、旧キットのゾックの制作を始めました。 足の可動範囲が極めて狭いのですが、せめて接地性ぐらいは改善しようと、ボールジョイントを組み込みました。 また、ドムの余剰パーツを使い、足裏をホバーシステムにディティールアップしました。 そのほか、モノアイレールを開口し、内部パーツとクリアカバーを仕込む予定です。 本当は腹部の切り離し、可動化などもやるべきなんでしょうが、その辺は気が向いたら検討したいと思います。 制作中 旧キット ゾック 改造 目次 次へ 2024年 07月 15日 〜 S 少し前から、旧キットのゾックの制作を始めました。足の可動範囲が極めて狭いのですが[…] 2024年07月15日 月曜日 2 股関節は、散々悩んだ結果、ボールジョイント接続に。本体側は、3枚目の写真のとおり[…] 2024年07月21日 日曜日 3 ようやく時間が取れたので作業を再開しました。胴体を切断し、下半身から作り込んでい[…] 2024年09月01日 日曜日 4 土曜と今日の午前中までの作業状況です。上腕の接続方法は、HGUCアッガイの余剰部[…] 2024年09月08日 日曜日 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 猫川フニャ男 50代のオッサン。プラモ歴は小学生から(就職後10年程度中断)。 1/144のガンプラ(1st、MSV、Z)を中心に制作。 近年は職場の模型部に所属し、年一回の発表会に向けて鋭意活動中。 塗装は専ら筆塗りで、ガンダムマーカーでの墨入れと艶消しトップコートで仕上げるパターン。 最近は、欲しいキットが手に入りにくいため、投稿は過去作のリメイクや写真の差替えがメイン。 5 HGUC ゴッグ ロービジリティカラー 旧キットゾックは一旦お休みし、ゴッグを制作しました。 6 HGUC Gアーマー(Gファイター&ガンダム) リアルタイプ… HGUC Gファイターについては先行して投稿していましたが、… 6 旧キット 1/144 FF-X7-Bst コアブースター オ… 作りかけで長期間放置してあった旧キットのコアブースターを完成… 6 HGUC Gファイター リアルタイプカラー 7月の3連休から、長年積んであったHGUC Gアーマーの制作… 猫川フニャ男さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
50代のオッサン。プラモ歴は小学生から(就職後10年程度中断)。
1/144のガンプラ(1st、MSV、Z)を中心に制作。
近年は職場の模型部に所属し、年一回の発表会に向けて鋭意活動中。
塗装は専ら筆塗りで、ガンダムマーカーでの墨入れと艶消しトップコートで仕上げるパターン。
最近は、欲しいキットが手に入りにくいため、投稿は過去作のリメイクや写真の差替えがメイン。
HGUC ゴッグ ロービジリティカラー
旧キットゾックは一旦お休みし、ゴッグを制作しました。
HGUC Gアーマー(Gファイター&ガンダム) リアルタイプ…
HGUC Gファイターについては先行して投稿していましたが、…
旧キット 1/144 FF-X7-Bst コアブースター オ…
作りかけで長期間放置してあった旧キットのコアブースターを完成…
HGUC Gファイター リアルタイプカラー
7月の3連休から、長年積んであったHGUC Gアーマーの制作…