1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)

  • 72
  • 4

マゼラベースの装甲のディテールアップを始めました

ライト、マフラー、装甲増し張りしてみました

リベット打ちをするため1ミリ穴を開けましたが、タミヤとwaveの1ミリ棒でも入らず1.2ミリで開け直してもキツイから、仕方なく頭だけ作って接着としました

値段の高いwaveでさえも1ミリ棒でなかったのは残念😢

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ape100 9か月前

    制作お疲れ様です。

    流石段々と進んできましたね。

    ちなみに私はリベットのディティールは伸ばしランナーを使ってますよ。

    これだと伸ばし方で太さが変わりますので穴に合うサイズも調整できますよ。😄

    細かい作業が大変なので伸びた状態で接着してからカットしてました。

    • 蒼き鷹 9か月前

      コメントありがとうございます♪

      (o^^o)

      今回はリベットが大量に必要でした

      自分も最初は伸ばしランナーでやりましたけれど少しだけなら良いのですが、100個でも足りないだろうと考え、伸ばす手間を省くためとリベットの大きさを合わせるために、常に同じ太さの丸棒にしました

      本当は1ミリくらいのリベットにしたかったんですよ〜_:(´ཀ`」 ∠):

      1.5ミリくらいになってしまいました〜

蒼き鷹さんがお薦めする作品

1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)

1/100 サンダーボルト版 ザクタンク

ドム・レゾナンス

サンダーボルト版 ガンタンク

17
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…

17
1/144 旧キット Gファイター

1/144 旧キット Gファイター

合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…

16
HGUC ジム・カスタム

HGUC ジム・カスタム

オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …

5
1/100 ドダイYS+MS

1/100 ドダイYS+MS

せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…