ガーベラ・テトラ制作!
- 24
-
- 0
-
取り敢えず!ランナー処理も終わり、合わせ目処理まで終わりました!(笑)ここで今日は本当に作業ストップします!明日はスジ彫りやモノアイ取り付けなどの加工から作業に入っていこうと思います!(笑)ちなみにですが!合わせ目処理に流し込みセメントを使ってますが!前はクレオスの物を使ってましたが!めっちゃ乾くのが早すぎて使いにくいと思い!画像のタミヤの物に変えてみたら!凄く使いやすいです!(笑)さすがプラモに使う物は老舗のタミヤだと思いました!(笑)あっだからと言って他のメーカーが悪いとも思ってませんが!(笑)私は塗料はクレオスやガイアノーツがほとんどですが!エナメル系やプラバンとか材料関係はよくタミヤの物を使ってます!たまにタミヤのラッカー系塗料も使います!タミヤのラッカー系のパールホワイトはなかなか良いですよ!(笑)すいません!話が脱線してました!では!次回はスジ彫りからです!(笑)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
GUNSTAに多いファースト勢です!😄幼少期よりプラモデル作りが好きでリアルロボットの前世紀、ガンダム、ボトムズ、エルガイム、ファイブスター、ザブングル、ダンバイン、ダグラム、マクロス、その他、ロボ以外でもキャプテンハーロックのアルカディア号や宇宙戦艦ヤマトなどなど他にも色々と有りますが!特にガンプラは途中、間は空きましたが、ずっと作り続けてます!😄プラモデルなら例え美プラだろうと塗装表現を特訓する為に作ったりもします!😄😄お時間がありましたら見てやって下さいませ!😀
ライトニング2さんがお薦めする作品
MGリック・ディアス
MGゲルググVer2.0
RGジオング
MGザクバージョン2.0
RGゼータガンダム
RGゼータガンダムです!
MGゼータガンダムVerka
MGゼータガンダムVerKaです!
RGガンダムマークII
人生初の144分の1のRGガンダムマークIIです!😀
HGサイコガンダム
HGサイコガンダムです!😀