HGオリジン ガンダム制作中②

  • 16
  • 0

おおまかな加工が終わりました。ライプルは前期型からスコープを外してプラ棒を埋め、右腰ホルスターはジャンクパーツを使ってそれらしく。アンクルアーマーの穴空けが大変だなぁと頭を悩ませていましたが、FAガンダムがこのカタチだったじゃん!と思い出して拝借しました。シールドを取り付けると腕との距離が空きすぎる問題は、接続パーツの幅詰めで対応。膝とランドセルの加工は今回は潔くパス!表面処理をボチボチ進めていきます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ともおさんがお薦めする作品

1/60 フルアーマーガンダム

HG オリジンガンダム・プロトタイプ

MG RX-78 GP01Fb 

MG デスサイズヘルEW

8
HG ド・ダイ改?+百式

HG ド・ダイ改?+百式

百式と同時に制作していたド・ダイ改です。 ド・ダイ改・・・!…

13
HGUC 百式

HGUC 百式

HGUC百式(NO.200)をつくりました。 放映当時からヘ…

10
HGUC キュベレイ

HGUC キュベレイ

HGUCキュベレイ(NO.195)をつくりました。 HJ別冊…

8
RG サザビー

RG サザビー

RGサザビーをつくりました。素組みにメタリック塗装で仕上げま…