ポロリはないんだろうけど

  • 8
  • 0

RGはジオングで3体目。(スカイグラスパーを含むと4体目)

初代ガンダムの完成フレームに装甲を取り付けていく仕様はポロリ地獄で泣きそうになった。

最新RGはさぞポロリがなくなっているんだろうと作ってみると…完成品フレームがない❗️手がそれなのかな?大型MGは同じように手の指全部動かし。。。つまり最新RGというのはミニMGなんですね!納得😊

また、これありなの?って思ったのが挟み込みのフレームをバラさないと装甲を外せないところがある。腕がまさにそれ。ポロリしないが塗装する人大変だ。

大体組み上がり、バラして色塗るが迷い中です😓

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

Hiro0079さんがお薦めする作品

ジャブローに散る‼️

ジオンの亡霊

総員、第一戦闘配置につけ!

〜WAVE RIDER〜 MG"Z&百式“ver.2.0

1
デジラマ ウェーブライダー

デジラマ ウェーブライダー

去年の作品ですが、デジラマメーカーにかけたらいい画像が出来上…

2
ザクGQ ぱち組みです😅

ザクGQ ぱち組みです😅

やっとぱち組み完成です。ザクⅡGQです😊 初めでざいんみてあ…

3
ラクスクライン

ラクスクライン

美プラ初作成です。ラクスクラインです。何をどう仕上げれば良い…

14
すっかりデジラマメーカーにハマってしまいました😅

すっかりデジラマメーカーにハマってしまいました😅

すっかりデジラマメーカーにハマってしまい、キット作成がおろそ…