ド・ダイ改

  • 8
  • 0

ド・ダイ改。ウーンドウォートの塗装、乾燥待ちの間に組んでみました。

これはガッツリ筆塗りで仕上げるつもりで買ってたんですが………

両サイドのエンジンブロックの造形が思ったよりもカッチョ良くて、ミキシングの材料にしたくなってしまいました。デケェのもポイント高し。

そして何より、そもそもエウーゴの機体もカラバの機体も全く持ってないじゃないの私。

ということでモチベダウーン。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ヤジルシさんがお薦めする作品

ガンダムアーティファクト 百式

ガンダムアーティファクト・スーパーガンダム可動化・変形・合体…

HGCC ∀ガンダム ハッチオープン 関節改修

ガンダムTR-6[スペリオル・バーベインII]

2025年最新作
9
ホバートラック

ホバートラック

5歳の甥っ子が最近ハマっているのが、ガシャポンを(義妹のお金…

10
ガンダムTR-6 [ウーンドウォート・ファラー]

ガンダムTR-6 [ウーンドウォート・ファラー]

大晦日!間に合った! 背中にファラクトユニットを装備したガン…

4
GM

GM

ジム。 素組→ほぼ固定ポーズ、塗装で遊ぼうをテーマにビームス…

14
89式ベースジャバー

89式ベースジャバー

少尉「大尉、このゲタずいぶん古びた機体ですけど大丈夫ですか?…