ジオンのマシンガンといえばMMP-78かMMP-80
モビルスーツに持たせるなら断然MMP-80の方がカッコイイ。
という訳でスクラッチしてみました。
材料はプラ板、プラ棒、半丸棒辺りを組み合わさて、それにコトブキヤのパーツを適当にくっつけて…
あら不思議。
どこからどうみてもMMP-80になりました※当社比
ジオンのマシンガンといえばMMP-78かMMP-80
モビルスーツに持たせるなら断然MMP-80の方がカッコイイ。
という訳でスクラッチしてみました。
材料はプラ板、プラ棒、半丸棒辺りを組み合わさて、それにコトブキヤのパーツを適当にくっつけて…
あら不思議。
どこからどうみてもMMP-80になりました※当社比
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
凄い作り込みですね。1/60ドム、ザクFZ(販売してませんね。)等で、手持ちの状態が見てみたいです。
コメントありがとうございます😊
ザクFZ良いですね〜
今回はゲルググ用に作りました
うわっ…少しアレンジが効いたところも含めて、めっちゃくちゃかっこいいです…!
コメントありがとうございます😊
そのままだとのっぺりし過ぎだと思ったので、少し情報量を増やしました。
自分的にも満足してます!
江東区で整骨院をやっております。
整骨院内に作品を飾りまくってます。
患者さんとガンプラトークするのが楽しみです(^o^)
小学生の時にファーストを観て第一次ガンプラブームをリアルに経験して以来、この世界から抜け出せなくなりました。
1/48メガシャアザク MS-06S2(架空設定)
オデッサに連邦の戦力が終結しつつある・・・ そんなキナ臭い時…
パラスアテネ2号機(モビルスーツ形態)
ジュピトリスで設計、開発されたパラスアテネをティターンズ(ア…
パラスアテネ・第二形態
モビルアーマー第二形態です。 最初はこの形で製作していたので…
パラスアテネ 強襲形態(MAモードVer.1)
久々の投稿です HG パラスアテネ です。 チマチマと改造し…