ディジェ 全塗装

  • 600
  • 4
  • 2

HGディジェを製作しました。

秋に開催させるネクスポ2025で展示予定です。

スタイルの変更はは二の腕を2ミリ延長しただけです。

後は筋彫りとディテールアップだけです。

武装はリックディアスからクレイバズーカを拝借し、背中のマウントに2丁掛けしてます。

長物はSガンダムからビームスマートガンを拝借しました。

ディジェはグリプス戦役後半の期待なので、時期的にもビームスマートガンの試作品くらいは完成していてもおかしくないので、テスト運用という事でアナハイムから支給された、という設定です。

ダカール以降大規模な軍事衝突も減ってたでしょうから、地球上でミノフスキー粒子をガンガンに撒く様な状況も減ってたので、レーダーがある程度有効に機能していた…と思ってましたが、あの天パにレーダーが必要か?と自問自答🤣

メガバズーカも考えたのですが、それは予備も含めてアーガマに回されたでしょうから…

今回のディテールアップに佐藤さん製作の3Dプリンター製のパーツを使用してます。

お気軽に使えて秀逸です。

今回見えなくなってますが、チンガードの奥にEGストライクガンダムのフェイスを仕込んでます(笑)

カラーレシピはグリーンはガイアカラーそのまま

この色は良いですね!

紺色とグレーは適当に調色してます。

長物は正義です(笑)

長物は正義です(笑)

フル装備です。

フル装備です。

放熱板にはハニカム模様の筋彫りを追加してみました

放熱板にはハニカム模様の筋彫りを追加してみました

今回初めてディジェを作りましたが、かっこいいですね。

今回初めてディジェを作りましたが、かっこいいですね。

サフ萌え

サフ萌え

中はガンダム(笑)

中はガンダム(笑)

こんな感じで仕込んでます

こんな感じで仕込んでます

サフ前のチンガード無し

サフ前のチンガード無し

Ζガンダム放送40周年 おめでとうございます

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. かちゅー 3か月前

    鬼のスジボリ、半端ないですね。放熱板外側だけでなく、内側も同じ感じで行っいるよですね。ウエポンラックのビームスマートガンも備えて良し、構えて良しです。ビームスマートガンのレドームも細かく作られてますね。また、カンダムフェイスが組み込まれているのはOOのレグナントの設定思い出しました。そのうちリトルグレイに持ち込まれますか、それともネクスポ2025までお披露目はないですかね。次回作も楽しみです。

    • 敢えて「やり過ぎ感」を出してみましたw
      手堅くまとめると目立たない=印象に残らないかと思ってw
      レドームはHGのEX-Sの物そのままなんですけど、少し小さいですよね。
      我慢できなくてリトルグレイに持って行くと思いますw

  2. T-Non 3か月前

    コメント失礼します🙇

    ディジェの頭、ヘルメットの中はガンダムだったとは😅

    スジ彫り凄っ❗️ディテールアップ凄っ❗️

    素晴らしくカッコいいディジェを拝見でき、幸せです❗️

    • コメントありがとうございます。
      カイシデンのレポートという漫画でツインアイな事が示唆されていたので、だったらガンダム顔を入れてやれ、と思ってやってみました。
      HGディジェも最近のトレンドの例に漏れず、頭が小さいのでちょっと苦労しました。
      コックピットが頭部にあるのに小さすぎですよねw

       

9
パラスアテネ2号機(モビルスーツ形態)

パラスアテネ2号機(モビルスーツ形態)

ジュピトリスで設計、開発されたパラスアテネをティターンズ(ア…

5
パラスアテネ・第二形態

パラスアテネ・第二形態

モビルアーマー第二形態です。 最初はこの形で製作していたので…

7
パラスアテネ 強襲形態(MAモードVer.1)

パラスアテネ 強襲形態(MAモードVer.1)

久々の投稿です HG パラスアテネ です。 チマチマと改造し…

7
ディジェ&ドダイ・カイ キリマンジャロ基地攻撃前夜

ディジェ&ドダイ・カイ キリマンジャロ基地攻撃前夜

ア「ハヤトはもう出発したのか」 「はい、スードリーで指揮を取…