FILO 2025.04/13更新 ガ・ゾウム⑦ 40 10 いいねしたモデラー(10) 0 作品を共有 やっと武器まで手が廻りました。 キットのまま持たせると『小さっっ!』ってビビります…イラストはデカめでカッコいいのに…(イラストの0.7倍くらい??) 縦幅、横幅、長さをプラ板を挟み込み、増し増しにしたつもりでしたが、持たすとようやく少しは見れるように… まぁこんなモンか。と自分で納得したので今日はもう寝ます。 しかし…ナックルバスターって響きはなんかカッコ良いけど直訳すると『指の根本関節破壊』???? 制作中 ガ・ゾウム コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です FILO ご覧いただきありがとうございます。 オジン軍 量産型オサーンのFILOと申します。 ZZシリーズの機体中心に作成しています。 ZZは作品としてはあまり人気が無いのですが、出てくる機体は魅力的なものばかり… おかげでキット化されなかったり、旧キットしか存在しなかったり… 最近のキットと並べても違和感が無い程度に改造、ミキシングをして楽しんでいます。 劇中のイメージ優先でシールは最低限にしてシンプルに仕上げるのが好きです。 透明なモノアイカバーと動力パイプの自作が大好きです。 フォローして下さる方はコチラもフォロー返します! ガンプラ好き同志、仲良くしましょう(^^) 15 G-3ガンダム 連邦軍のファーストモノの最後はG-3ガンダムです。 コレもか… 17 ガ・ゾウム ZZシリーズからガ・ゾウムです。 数あるZZの旧キットですが… 16 GM(スレッガー専用機) GMとガンダム(旧HGUC)とのニコイチでスレッガー専用機を… 14 コアブースター 旧キットのコアブースターです。 Gアーマーと比べると、かなり… FILOさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ご覧いただきありがとうございます。
オジン軍 量産型オサーンのFILOと申します。
ZZシリーズの機体中心に作成しています。
ZZは作品としてはあまり人気が無いのですが、出てくる機体は魅力的なものばかり…
おかげでキット化されなかったり、旧キットしか存在しなかったり…
最近のキットと並べても違和感が無い程度に改造、ミキシングをして楽しんでいます。
劇中のイメージ優先でシールは最低限にしてシンプルに仕上げるのが好きです。
透明なモノアイカバーと動力パイプの自作が大好きです。
フォローして下さる方はコチラもフォロー返します!
ガンプラ好き同志、仲良くしましょう(^^)
G-3ガンダム
連邦軍のファーストモノの最後はG-3ガンダムです。 コレもか…
ガ・ゾウム
ZZシリーズからガ・ゾウムです。 数あるZZの旧キットですが…
GM(スレッガー専用機)
GMとガンダム(旧HGUC)とのニコイチでスレッガー専用機を…
コアブースター
旧キットのコアブースターです。 Gアーマーと比べると、かなり…