HGUC ギャプランi0 (イングリッド0専用機)

  • 64
  • 0

ジョニー・ライデンの帰還に登場するジョニ子専用ギャプランを制作中。

フレキシブルシールドはfusion360でモデリングすることで原作通りの形状を再現。

裏面はコマによって形状が変わるため、若干独自の解釈を入れてます。

アーム角度は固定とし、変形時はシールドユニットを基部から取り外して180°回転させます(磁石接続)。

先端ユニットを可動させ左右のビームキャノンを合わせる形態は磁石を駆使して再現。アーム角度固定では苦しいので、専用の基部を別途作成。

シールド1つで50g近い重量(キットのシールドは約10g)になり、キットのままではとても保持出来ませんが、ポリキャップをコトブキヤのHIP製ジョイントに置き換えることで垂れずに持ち上げることが可能になってます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

拙作拓磨さんがお薦めする作品

ユウ・カジマ専用ジェガンってなんか違うよねと友達に言ったらな…

8
レズン・シュナイダー専用バウ

レズン・シュナイダー専用バウ

ジョニー・ライデンの帰還より。 RE/100バウを使用。

9
ユウ・カジマ専用ジェガンってなんか違うよねと友達に言ったらならお前が描けと怒られて描いたブルーディスティニー(ジェガン機)

ユウ・カジマ専用ジェガンってなんか違うよねと友達に言ったらな…

富士茄鷹さんがXに投稿された漫画に登場する蒼色のジェガンを作…

8
スペルビアジンクス 1/100

スペルビアジンクス 1/100

初めてのガンダム00シリーズ制作。 MGジンクスⅢから00V…

9
ガンダムTR-1[ヘイズル] 1号機 強襲形態

ガンダムTR-1[ヘイズル] 1号機 強襲形態

MGヘイズル改から初代ヘイズル強襲形態を作成。 電撃ホビーマ…