蒼き鷹 2025.04/27更新 レジェンドガンダム制作中 48 31 いいねしたモデラー(31) 4 作品を共有 レジェンドガンダム 製作15〜17日目 バックパックの大型化、胸部の変更、上半身ディテールアップをしました♪ バックパックが小さいため、形を崩さない程度に一回りほど大きくしました 重くなるから倒れるかと思いましたけど、今のところ自立出来てます♪ 胸部の変更は、ダクト下の赤い箇所で設定では上の青よりも引っ込んでいるので削ったりして幅詰めしました これで太って見えたのがスッキリしました♪ 設定画を参考に上からディテールアップしていきました^ – ^ 次は下半身です♪ 制作中 前へ 目次 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です SC30 2週間前 本体に負けない、迫力あるドラグーンになってますね😃、完成が楽しみです。 蒼き鷹 2週間前 コメントありがとうございます♪ (#^.^#) 円形のバックパックを大きくするの難しいです 楕円になり過ぎないよう気をつけました エポパテを使ってたせいか日数は掛かってしまいましたけども、あともう一息です♪(//∇//) Ojipop 2週間前 太ってないすよー。 スタイリッシュですがなー😄 手の入っていない素体のレジェンド自体はデブだけどねー😅 蒼き鷹 2週間前 コメントありがとうございます♪ (°▽°) 膨張色の赤は、余計に大きく見えて設定画との違いも相まって気になってしまいました〜 蒼き鷹 主に旧キットとHGを作ってます。 改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。 Twitterの方もよろしくお願いします🥺 蒼き鷹さんがお薦めする作品 1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様) 1/100 サンダーボルト版 ザクタンク ドム・レゾナンス サンダーボルト版 ガンタンク 16 履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂) 1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク… 17 MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版) 宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG… 17 1/144 旧キット Gファイター 合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし… 16 HGUC ジム・カスタム オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました … 蒼き鷹さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
本体に負けない、迫力あるドラグーンになってますね😃、完成が楽しみです。
コメントありがとうございます♪
(#^.^#)
円形のバックパックを大きくするの難しいです
楕円になり過ぎないよう気をつけました
エポパテを使ってたせいか日数は掛かってしまいましたけども、あともう一息です♪(//∇//)
太ってないすよー。
スタイリッシュですがなー😄
手の入っていない素体のレジェンド自体はデブだけどねー😅
コメントありがとうございます♪
(°▽°)
膨張色の赤は、余計に大きく見えて設定画との違いも相まって気になってしまいました〜
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)
1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク…
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …