行方不明
- 24
-
- 0
-
こちらの取るに足りない製作工程までご覧いただき、感謝の限りです!
今回のウイングゼロ、キット付属のバーニアをメタルカラーで塗装したあと…全部見事に紛失しました。←捨ててたと認めたくない
でも市販のバーニアを貼るだけだから余裕🎵とたかを括っていたら…肩のバーニアが可動式で、変形時に折りたたむ必要があり、やばい💦
ない頭で考えた結果、家に落ちていたクリップをラジオペンチでパチっと切断、両面テープでペタ。あとはバーニアにネオジウム磁石を埋め込んで完成!変形時は肩からバーニアを外して、足の付け替えパーツに貼れば…ほら、何事もなかったかのように(笑)
皆さまもバーニアの紛失にはどうぞお気をつけください💧
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
小学生の時代から制作ペースが遅く積みプラの先駆けを行っていましたが…社会人になってもそれは変わらず。新作の技術の進歩に感動したり、再販キットと懐かしの対面を果たしたりと…不器用にマイペースにプラモデルと向き合う日々を過ごしています!
HGFC シャイニングガンダム(スーパーモード②)
HGシャイニングガンダム最後の投稿になります!実はこれをノー…
HGFC シャイニングガンダム(バトル/スーパーモード)
RGのトレンドに逆らってHGのポテンシャルを信じて投稿する第…
HGFC シャイニングガンダム(ノーマルモード)
前回のウイングゼロから早数ヶ月…今回はトレンドも無縁のHGシ…
HGAC ウイングガンダムゼロ
今回はまた積みプラ崩しということで、友人から譲り受けたHGウ…