ハイニューの体形が気になったのでいろいろしました。
「ベルトーチカ & ハイニュー」制作中- 192
-
- 12
-
ディテールアップ、追加をコツコツしてたんですが・・・何かコイツ上下が寸詰まりだな?とか思っていろいろしてみました。が、変わったような変わらんような。良くなったような悪くなったような・・・w 奥が深いw
ヘッドパーツを一回り小さく出来ればすべて解決できたような気もしますが、私にはちょっと無理かなと思い、腰、腿、足パーツを延長し身長を伸ばして頭身を稼ぎました。寸詰まりは解消したような・・・してないようなw ヘッドパーツはやや後退させ、首を短くし埋まる感じにしました。コレも良かったのか良くなかったのか。正直分からんw
盾は分割がウザかったので接着合わせ目消ししました。グラデは消して白ベースのカラーにすると思います。
体型はこれくらいにしてまたディテールアップ追加作業に戻ります・・・終わるんかなコレw
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
制作お疲れ様でございます!
画像を拝見させていただく限り、美しいスタイルでございます😊ど正面画像もめちゃくちゃ整ったスタイルに見えます!
ディテール追加の際は、納得や落とし所が大変ですね。ベルトーチカさんに、ディテール追加したHiνのミックス、とても楽しみです😊
ちょっと伸ばしすぎたかな?と思わなくも無いんですが、その時はまあ・・・削ればエエかなw 太股に回転軸入れたついででもあるんですが。
ディテールは悩みますねえ。どうしようかと考えていると寝てますねw もう年ですねえw
これはかなり厄介な工程ですね^^;
しかしながらその分完成が楽しみな感じですね(≧∀≦)
RGという究極上位互換キットがあるので、めっちゃやり辛いですねw あっちは意外にボリューミーな感じなので、こっちはほっそりした感じにしようかなと思います。最近手が遅くていつ終わるのかと途方にくれますw
お疲れ様です😊
人体改造は成功してイルと!見えますが🧐
スタイリッシュな雰囲気が良いですね🤗💕
成功していますかね。色が無いせいかマジで分からんですw
RGなんかは結構太くて全然違うんですよね。まあ今回はこの細身の感じで仕上げることになりそうです。
延長工作はやってみないと分からない怖さと楽しみがありますよね😅やったら最後修正面倒だし💦
でもHi-νとかは絶対に等身長いほうが格好良いと思いますよ!
TOMSHIMさんもディテールアップのターンですね!
はい!お一人様沼にごあんな〜いw
結構頑張ったんですが、よう分からんですね。奥が深いw
これからディテール沼にダイブです。模型道は辛く険しいw
Hi-νは小説版のν
それがゲームで上位機種。発展機。
なんて扱いになり、デザインも
ガレキから今に至るまで、大分変化して
細身のスタイルになりましたよね😊
元キットはHGですか?
カッコいいですね😊
ググったら結構デザインが変わってますねえ。このHGは細身ですが、RGは長身で各部のボリュームがあるんですよね。脹ら脛辺りが太くてカッコよす。あれは真似できないので細身で仕上げようと思います。
延長工作でスタイル良くなってますね✨寸詰まり感は確実に解消されてると思います〜👍
解消されてますかね。改造前に写真撮ってなかったんで分からんですw 良くなってるように見えるなら良かった。
コロナ禍で自宅で出来る趣味として小学生以来のプラモ作りを始めたおっさんです。
投稿した作品を見て頂ければ分かるかと思いますが、かなり変な、いや特殊な作品作りなので、私からフォローをすると硬派な方には迷惑かな?と思うので私からはあまりフォローをしないようにしています。ですがもし面白いと思って頂ければお気軽にフォローしてください。同志wと見なしてフォローバックさせて頂きます。
TOMSIMさんがお薦めする作品
セイラ & Gファイター
ハマーン & キュベレイ
ミネバ & ユニコーン
セイラ & ゴッグ
モビルドールフリーレン & ロリ大佐
モビルドールサラを作成いたしました。
はいぱーギャン子 & セカイ君
はいぱーギャン子を作成しました。あちこち塗ってはいますが、基…
過去作セイラさん
白組が有利なので止めを刺しに急遽参戦です。圧倒的ではないか!…
旧キット 1/144 ハンマ・ハンマ
紅白ガンプラ合戦に私も参加します。 良い機会なので、あまり紹…