水中用ザク②

  • 32
  • 0

水中用ザクのフクラハギは砂ザクには片側しか無いディティールが両側にあります。

部品注文しようかと思っていましたが、サイトを見ると売切れ…

久しぶりにエポパテを使った複製をしました。

エポパテで型をとり、エポパテで複製部品を作るオリジナルなやり方。

レジンとかでやる方は結構いると思いますが、エポパテによるエポパテの複製はあまり見ないかと。

タネ明かしされれば何ともシンプルな理屈です。簡単なのでオススメ。

あと、顔がかなり水中用ザクっぽくなりました。旧キットの顔…デカいなぁ…

フルフェイスのヘルメットみたいですw

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

FILOさんがお薦めする作品

ガ・ゾウム

ディザートザク

ハンマ・ハンマ

フルアーマーZZガンダム

17
百式、メガバズーカランチャー

百式、メガバズーカランチャー

ZシリーズからHG百式、メガバズーカランチャーです。 百式は…

17
Gディフェンサー

Gディフェンサー

ZシリーズからGディフェンサー、スーパーガンダム(Mk-2デ…

16
ガンダムMk-2(エゥーゴカラー)

ガンダムMk-2(エゥーゴカラー)

ZシリーズからガンダムMk-2(エゥーゴカラー)です。初期H…

17
ギャプラン

ギャプラン

Zシリーズからギャプランです。 非常に出来の良いキットのため…