旧キット ドライセンその②
- 72
-
- 4
-
久しぶりに旧キットの洗礼を受けております。
最近のキットで、のほほんとしていた私には中々手強いです。
とはいえ元々出来の良いキットなため、パテ盛りや削り等の作業はしないので、そこは気がラクかなー。
もちろん気になるところはいじりました。
脚のスカート部分の空洞が目立ちますので、HGUCのドムを参考にバーニアを増設しました。
キットの余分なランナーを切り取り、足場(土台?)にした後、プラ板を貼ってその上にいろんなキットの余ったバーニアを貼り付けただけですが…。
でもアクションポーズとか取らないから完成しても見えないかも…。
見えないところは手抜きするのがモットーなのに(笑)
今週中には完成を目指します。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
旧キットのドライセンはかなり出来が良かったイメージですが、手を入れていくと更によくなりそうですね。楽しみです。
足裏ってディティールが入ってなかったのですね。下書き(?)でもなかなか大変そうです。
FILO様
返信ありがとうございます。
足裏全くディティールありませんでした。
下書きだけしてみました。プラ板貼ってみようかと思いましたが、多分下書きで終わりそう。なぜなら見えないから(笑)ダメモデラーです…。
大佐殿
様はそろそろやめましょう😅
画像拝見して、すげ〜大佐本気だ!って思いましたw
旧キットの足裏は面倒ですよね。テンションが上がらないの痛いほどよく分かります。
私もやるとしたら薄ーいプラ板で簡単にやる程度です。
見えないですし…ねぇ?
コメントありがとうございます。
では、FILOさんで(笑)
手抜きモデラーなので足裏はこれ以上はやらないです・・・。
後から作ったHGUCの方が先に進んでしまいました。
でも旧キットも負けていないので、これから見える所を後処理します(笑)
ジオン公国 宇宙突撃機動軍所属。階級は大佐。
好きな作品は機動戦士ガンダムZZ。
自分の中で現在第三次ガンプラブーム到来中。
第一次は小学生時代(昭和です)
最初に買ったガンプラは旧キットの武器セット(笑)だけどMSなら100分の1量産型ゲルググ。
第二次は若手社会人時代(ゲーセンで連ジが流行った頃です)MGを見てビックリしました。
好きな男性キャラはマシュマー・セロ。
好きな女性キャラは1位マウアー・ファラオ。
2位ルー・ルカ。3位ハマーン様。4位その他たくさん(笑)。
大昔マシュマー、逆シャアのシャア、ガンダムWのトレーズ閣下のコスプレをしていました。
格納庫に積みプラの数が膨大(50以上!?)なので、少しミスってもドンドン作っていこうと思っています。
積みプラ減らしが現在の目標です。
拙い作品だらけですが、よろしくお願いします。
AMX−009 ドライセン
旧キットとHGUCのドライセンです。久しぶりに旧キットを組み…
MS−14J リゲルグ
HGUCリゲルグです。プレバン限定品なので、一般販売はされて…
RX-178ガンダムMARKII祭り
連日の投稿でいい加減にしろ!と怒られそうですがー。今回は訳ア…
RX-80PR ペイルライダー(陸戦重装備仕様)
衝動買いという言葉があります。思わずポチっとしてしまったのが…