rio.marin… 2025.10/01更新 次回作の匂わせです 40 15 いいねしたモデラー(15) 10 作品を共有 次回作がサフまで吹いた状態。今回は贅沢に余剰パーツが含まれているので、そいつを使ってテストをしています。検証は本番より大事です。1枚目、1色目1周。2枚目、2色目2.5周。1枚目で塗ってなかった画面奥の半分も別の色パターンで塗っています。 いや、写真大き目にとって更にクリップして寄せているので粗が目立ますが、目で見る分には俺史上最高ぐらい良いデキです。 さて本番どうなりますか 制作中 清水式筆塗り コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です rio.marini 7日前 なんかリンクに絶対失敗するんですが、何!? ニャア軍曹 7日前 rioさん、ごめんください 2日で平筆の毛先が結構ボサボサになってきました😿チカラが入っちゃってるからでしょうか💧 rio.marini 7日前 (リンクに失敗して書き直してます)さすがに2日でってことはないですが、私も割と早めに筆先を痛めて広がってくるんですよ。スタンピング的に使うとダメージいきやすいです。それにドライブラシならぬセミウェットブラシぐらいの塗り方で力入ってる自覚はあります。 あと、ティッシュとか紙系のもので筆を拭う、拭くとよくないようです。今使ってる使い古しのハンドタオルもよくないのかもしれません。コットンの古いTシャツみたいなのがいいとか、あとnipper のこれ参考にどぞ。めちゃくちゃ筆に優しそうです。https://nippper.com/2025/08/121001/" rel="nofollow">https://nippper.com/2025/08/121001/ ニャア軍曹 7日前 rioさんご丁寧にあざますっ(TдT)✨ リンクのアサヒペン白ウエス、分かりましたよ!紙やティッシュが筆に良くないのは盲点でした( ゚д゚)!スタンピングは面倒くさがらずに別筆でやらないとダメでした😅デカール貼りましたのでチッピングに参りますっ ヤマメ 1週間前 この塗装の感じ良いですね、自分もこんな感じで塗りたいのですが筆に塗料を取り過ぎて、厚塗りになってしまいます。練習中なのですが難しいですね rio.marini 1週間前 コメントありがとうございます。薄く薄くです。うすめ液でしゃばしゃばになる感じではなく薄くです。薄め具合と筆に含ませる量のコントロールが肝です。 ニャア軍曹 2週間前 rioさん凄いっ( ゚д゚)ハッ✨✨ めちゃ上手い!とりあえず写メ✨笑 こちらにウォッシングやチッピングすると、もう足し算ではなく掛け算てぐらい色で溢れますね🤤訓練しますっ! rio.marini 1週間前 コメントありがとうございます。訓練中の戦車見てきました笑 私もIII号戦車も載せたい汗 ニャア軍曹 1週間前 つぶやきで載せればおおむねバンナムさんはスルーしてくれますので、ぜひrioさんのⅢ号見たいです🤤✨ rio.marini 偉い人にはわからんのですよ、の人。 一度も引退したつもりはないのですが4度目ぐらいのガンプラ復帰です。 清水圭さんの筆塗りに衝撃を受けて、以降真似しています。 6 HG オリジンガンダム HG のオリジン版ガンダムです。前期型にしました。 8月には… 7 シャア専用グフ(GQ) GQuuuuuuXに1カットだけ出てきた、ララアが2週目のシ… 8 セイラ専用 軽キャノン 赤い軽キャノンをセイラ専用に塗りました。 何十年も前の話です… 7 MS-06S ZAKUII (Red Commet Ver.… ORIGIN版 S型のシャア専用ザクです。もう再販のスケジュ… rio.marin…さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
なんかリンクに絶対失敗するんですが、何!?
rioさん、ごめんください
2日で平筆の毛先が結構ボサボサになってきました😿チカラが入っちゃってるからでしょうか💧
(リンクに失敗して書き直してます)
さすがに2日でってことはないですが、私も割と早めに筆先を痛めて広がってくるんですよ。スタンピング的に使うとダメージいきやすいです。それにドライブラシならぬセミウェットブラシぐらいの塗り方で力入ってる自覚はあります。
あと、ティッシュとか紙系のもので筆を拭う、拭くとよくないようです。今使ってる使い古しのハンドタオルもよくないのかもしれません。コットンの古いTシャツみたいなのがいいとか、あとnipper のこれ参考にどぞ。めちゃくちゃ筆に優しそうです。
https://nippper.com/2025/08/121001/" rel="nofollow">https://nippper.com/2025/08/121001/
rioさんご丁寧にあざますっ(TдT)✨
リンクのアサヒペン白ウエス、分かりましたよ!紙やティッシュが筆に良くないのは盲点でした( ゚д゚)!スタンピングは面倒くさがらずに別筆でやらないとダメでした😅デカール貼りましたのでチッピングに参りますっ
この塗装の感じ良いですね、自分もこんな感じで塗りたいのですが
筆に塗料を取り過ぎて、厚塗りになってしまいます。
練習中なのですが難しいですね
コメントありがとうございます。
薄く薄くです。うすめ液でしゃばしゃばになる感じではなく薄くです。薄め具合と筆に含ませる量のコントロールが肝です。
rioさん凄いっ( ゚д゚)ハッ✨✨
めちゃ上手い!とりあえず写メ✨笑
こちらにウォッシングやチッピングすると、もう足し算ではなく掛け算てぐらい色で溢れますね🤤訓練しますっ!
コメントありがとうございます。
訓練中の戦車見てきました笑 私もIII号戦車も載せたい汗
つぶやきで載せればおおむねバンナムさんはスルーしてくれますので、ぜひrioさんのⅢ号見たいです🤤✨
偉い人にはわからんのですよ、の人。
一度も引退したつもりはないのですが4度目ぐらいのガンプラ復帰です。
清水圭さんの筆塗りに衝撃を受けて、以降真似しています。
HG オリジンガンダム
HG のオリジン版ガンダムです。前期型にしました。 8月には…
シャア専用グフ(GQ)
GQuuuuuuXに1カットだけ出てきた、ララアが2週目のシ…
セイラ専用 軽キャノン
赤い軽キャノンをセイラ専用に塗りました。 何十年も前の話です…
MS-06S ZAKUII (Red Commet Ver.…
ORIGIN版 S型のシャア専用ザクです。もう再販のスケジュ…