SC30 2025.11/02更新 悪魔が来たりて笛を吹く 144 50 いいねしたモデラー(50) 26 作品を共有 今回のバックパックは、Hi-νです😄。メインの色はパープルですが、スタイルは旧MGぽくなるはず🤔。 とりあえず頭部は置いといてバックパックを先に塗りました😄。本投稿にも載せる予定で黒背景で撮影しました。 内部フレームだけだと悪魔ぽい、DEATH NOTEのリュークぽいもしくはEVAの使徒と思いました😆。 制作中 RG νガンダム Hi-νガンダム コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です cinnamon-1 16時間前 このまま展示しても凄い作品ですね😆 装甲のあるなしでは、イメージがガラッと変わり、禍々しさが出ますね😱 SC30 12時間前 これから装甲を塗装して装着してやればちゃんとHi-νになるはず😁。 またまたまた、ファンネルが控えていますが😆。 ike_k5 19時間前 装甲、ファンネル無しだと、デビル系になるのですね😱 バックパックの塗り分けだけでもかなりのカロリーですね~😅完成楽しみです SC30 12時間前 ファンネルコンテナのバックパックがコウモリの羽根ぽいので悪魔ぽくなりますね😃。 RGのファンネルコンテナ、大きくアレンジされてますので塗りごたえがあります😁。 Yosuke 21時間前 リンゴ🍎、食わせてくれ! と叫びそうです(笑) どんなHi-νガンダムになるか今から楽しみ😊 SC30 20時間前 旧MGの細身のHi-νガンダムになる予定です😄。 缶スプレー塗装が環境的に時間がかかるのですが、コツコツやっていきます😁。 ガーラⅢ 1日前 「デビル・ウイ〜ング!」(gundam-kao2) タロットカードのデビルや死神を思わせるカラーリングにも見えるような。 ジオンが「白い悪魔」と呼んだのも頷けますね。 SC30 20時間前 EGヘッドとファンネルコンテナを付けたら悪魔ぽく見えました😁。 装甲を付けるとニュー白い悪魔になります😆。 猩々(しょうじょう) 1日前 いつもながらスゴい塗り分けですね✨✨✨ そしてこれもいつもながら、 外装でほぼ見えなくなる『儚さ(はかなさ)』がキレイさを引き立てるのでしょうね。 お見事です👍 SC30 20時間前 GANSTAがあるから塗るようになったかもしれません。記録として残して置けるんで…(笑)😆。素組でも十分カッコ良いRGというキットもそうですが良い時代ですね😁。お値段は上がり続けてますが😁。 MSV-K 1日前 そのままディスプレイできるくらいの完成度です!✨✨✨ 装甲外してフルメンテするとこんな感じなのかとイメージが膨らみます!😆 SC30 1日前 Hi-νは、ファンネルコンテナまで内部フレームがあるので、内部フレームだけで写真映えします😁。悪魔ぽいですし😆。 さーしースー 1日前 …SCくだりて、かのガンプラの建つるフレームと翼をみたまえり いざ我らくだり、かしこにてガンスタの歓喜を促し、互いに言葉を通ずことを得られる。ゆえにその名は、νガンダムと呼ばる なんちゃって 笑🤣 SC30 1日前 私、HOSにより強化(汚染)されていています、30%ぐらい効率が上がっています、そして暴走してます(笑)😆。 meg-ocero 1日前 一体くらいこのままで飾っても良いのでは?と思うクオリティですよね😁 それか半分だけ外装着けるかw SC30 1日前 その内フレームのみで作るかもしれません😆。その内です、その内……(笑)😆。 ますらお 1日前 うひーすごい塗り分け!(zaku-kao2)塗り分け自分も頑張らないとなぁ、しかし情報量の多さに見合ったカラーすごいなぁ SC30 1日前 ますらおさんの考えられた武装とディテールアップの方が凄いですよ😁。 塗り分けは、目立つように明るいメタリック系のカラー多めです😄、映え狙いです(笑)😆。 koikuma 1日前 コメント失礼しますm(_ _)m 毎度、酒のツマミになるスッポンポン画像(失礼😅)をありがとうございます!勉強になります👍️いつかバクリた…ゲフンゲフン…オマージュしたいものです😆 SC30 1日前 是非内部フレーム遊び、やってみて下さい😄、スッポンポンだけに新しい扉が開くかも(笑)😆。 inagu 51 1日前 バックパックまで抜かり無く色分けされてて、フレームのままで完成としても良いのでは?🤔 完成を楽しみにしております😊 SC30 1日前 折角内部フレームがあるのに塗らないのはもったいない😁、商売するわけでもないので、遊び倒しますよ~😁。 だから一向に積みが減らない😅。 ASUR 1日前 最近はフレームのメタリックマーカーがマイブームなので、意味のある塗り分けに興味シンシン🥰 SC30 1日前 今回は、駆動しそうなところは、ゴールドの中にシルバーがくるように配置してみました😄。スラスターとかバーニアは青竹色、サイコフレームぽいところは、グリーンメタリック😆。 ミズカともかさ 1日前 お疲れ様です😊 フレームだけなので『ガリガリ☠️』 『デッカイ羽?も生えている🕊️』 ソコから連想するのは「悪魔的👿なデザイン」🤔 ならば「リューク」や「使徒」と!成りますね😚🎵🎵 《《《闇落ちHi-ν》》》ナンテのも、良いかも😁💕🤔 SC30 1日前 Hi-νのファンネルコンテナまで内部フレームにしてるのが凄いです、流石RGです😄。頭だけ付いてるので余計に『ガリガリ☠️』の悪魔ぽいフォルムに見えます😁。 SC30 久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。 SC30さんがお薦めする作品 MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機… RE ナイチンゲール HWS 17 FA-93HWS νガンダムHWS モビリティジョイント 9月3日は、νガンダムの日ということでモビリティジョイント … 17 RG FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ… 型式 FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ… 17 RX-93 νガンダム 【モビリティジョイント】 息抜き作成でサクッと作れるモノをということで食玩のモビリティ… 17 RG 強化型νガンダム DFF装備型(プロトHi-ν) 型式:RX-93S 強化型νガンダム ダブル・フ… SC30さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
このまま展示しても凄い作品ですね😆
装甲のあるなしでは、イメージがガラッと変わり、禍々しさが出ますね😱
これから装甲を塗装して装着してやればちゃんとHi-νになるはず😁。
またまたまた、ファンネルが控えていますが😆。
装甲、ファンネル無しだと、デビル系になるのですね😱
バックパックの塗り分けだけでもかなりのカロリーですね~😅完成楽しみです
ファンネルコンテナのバックパックがコウモリの羽根ぽいので悪魔ぽくなりますね😃。
RGのファンネルコンテナ、大きくアレンジされてますので塗りごたえがあります😁。
リンゴ🍎、食わせてくれ!
と叫びそうです(笑)
どんなHi-νガンダムになるか今から楽しみ😊
旧MGの細身のHi-νガンダムになる予定です😄。
缶スプレー塗装が環境的に時間がかかるのですが、コツコツやっていきます😁。
「デビル・ウイ〜ング!」(gundam-kao2)
タロットカードのデビルや死神を思わせるカラーリングにも見えるような。
ジオンが「白い悪魔」と呼んだのも頷けますね。
EGヘッドとファンネルコンテナを付けたら悪魔ぽく見えました😁。
装甲を付けるとニュー白い悪魔になります😆。
いつもながらスゴい塗り分けですね✨✨✨
そしてこれもいつもながら、
外装でほぼ見えなくなる『儚さ(はかなさ)』がキレイさを引き立てるのでしょうね。
お見事です👍
GANSTAがあるから塗るようになったかもしれません。記録として残して置けるんで…(笑)😆。素組でも十分カッコ良いRGというキットもそうですが良い時代ですね😁。お値段は上がり続けてますが😁。
そのままディスプレイできるくらいの完成度です!✨✨✨
装甲外してフルメンテするとこんな感じなのかとイメージが膨らみます!😆
Hi-νは、ファンネルコンテナまで内部フレームがあるので、内部フレームだけで写真映えします😁。悪魔ぽいですし😆。
…SCくだりて、かのガンプラの建つるフレームと翼をみたまえり
いざ我らくだり、かしこにてガンスタの歓喜を促し、互いに言葉を通ずことを得られる。ゆえにその名は、νガンダムと呼ばる
なんちゃって 笑🤣
私、HOSにより強化(汚染)されていています、30%ぐらい効率が上がっています、そして暴走してます(笑)😆。
一体くらいこのままで飾っても良いのでは?と思うクオリティですよね😁
それか半分だけ外装着けるかw
その内フレームのみで作るかもしれません😆。その内です、その内……(笑)😆。
うひーすごい塗り分け!(zaku-kao2)塗り分け自分も頑張らないとなぁ、しかし情報量の多さに見合ったカラーすごいなぁ
ますらおさんの考えられた武装とディテールアップの方が凄いですよ😁。
塗り分けは、目立つように明るいメタリック系のカラー多めです😄、映え狙いです(笑)😆。
コメント失礼しますm(_ _)m
毎度、酒のツマミになるスッポンポン画像(失礼😅)をありがとうございます!勉強になります👍️いつかバクリた…ゲフンゲフン…オマージュしたいものです😆
是非内部フレーム遊び、やってみて下さい😄、スッポンポンだけに新しい扉が開くかも(笑)😆。
バックパックまで抜かり無く色分けされてて、フレームのままで完成としても良いのでは?🤔
完成を楽しみにしております😊
折角内部フレームがあるのに塗らないのはもったいない😁、商売するわけでもないので、遊び倒しますよ~😁。
だから一向に積みが減らない😅。
最近はフレームのメタリックマーカーがマイブームなので、意味のある塗り分けに興味シンシン🥰
今回は、駆動しそうなところは、ゴールドの中にシルバーがくるように配置してみました😄。スラスターとかバーニアは青竹色、サイコフレームぽいところは、グリーンメタリック😆。
お疲れ様です😊
フレームだけなので『ガリガリ☠️』
『デッカイ羽?も生えている🕊️』
ソコから連想するのは「悪魔的👿なデザイン」🤔
ならば「リューク」や「使徒」と!成りますね😚🎵🎵
《《《闇落ちHi-ν》》》ナンテのも、良いかも😁💕🤔
Hi-νのファンネルコンテナまで内部フレームにしてるのが凄いです、流石RGです😄。頭だけ付いてるので余計に『ガリガリ☠️』の悪魔ぽいフォルムに見えます😁。
久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。
SC30さんがお薦めする作品
MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機…
RE ナイチンゲール HWS
FA-93HWS νガンダムHWS モビリティジョイント
9月3日は、νガンダムの日ということでモビリティジョイント …
RG FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ…
型式 FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ…
RX-93 νガンダム 【モビリティジョイント】
息抜き作成でサクッと作れるモノをということで食玩のモビリティ…
RG 強化型νガンダム DFF装備型(プロトHi-ν)
型式:RX-93S 強化型νガンダム ダブル・フ…