デスティニーガンダム

  • 128
  • 0

とりあえず塗装が完了したフレームを組んでみます。

色合い的には結構輝いていて良い感じではないでしょうか。
自分で言うのもアレですが、キットのメッキよりフォーミュラクロームの方がいい輝き方してるんじゃないかなと。

ガイアのスーパーブライトジュラルミンだとジュラルミンだけあってここまで輝かないかなと。
クレオスのメッキシルバーも気になる所ですね。

さて、続いては赤と黒のパーツを切り出します。
結構ヒケががっつりなのでむしろそちらの作業の方が手間という。
この羽根に関しては最後にがっつり磨かないといけないので下処理もちゃんとしましょう。

まぁ今回のフレームと羽根の赤・黒がグロスで仕上がる予定です。

コメント

5
ガンダムMk-II Ver.2.0

ガンダムMk-II Ver.2.0

MG ガンダムMk-II Ver.2.0を塗装改修致しました…

6
ユニコーンガンダム

ユニコーンガンダム

MG ユニコーンガンダムの製作をしました。 Ver.Kaでは…

9
ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード

ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード

MGストライクフリーダム フルバーストモード塗装改修完了しま…

9
パーフェクトストライクガンダム Ver.RM

パーフェクトストライクガンダム Ver.RM

パーフェクトストライクガンダムRMの作成記録です。エールスト…