斉天大聖白銀狐大帝
- 968
-
- 0
-
狐のお面ロボの制作ストーリー2
装甲に関しては、こんな感じで大体完成かな。
因みに前回からの変更及び追加点は……
・佐助からクレオパトラキュベレイの腰パーツに変更。
・太腿に孫尚香ストライクルージュの腰パーツを装着。
・股部分のクリアパーツは今は装着していますが、最終的に外すかどうかは考察中。
・腕の延長として、モビルジンの腕を接着。
武装面については結構迷っています。
1枚目のような魔法使いスタイルにすると、装飾は少し軽めになります。
2枚目の戦士スタイルになると、天熾鵬司馬懿サザビーの装備を使用した形になります。
更に背中にマントを装備してたりする。
3枚目の様に両方持たせるというのもありますが、情報量が多くなるので、見づらくなるかなという危惧はあります。
仕事場の同僚にもどういう武器が似合うか聞いたら、狐は扇だろという返答がありました。
扇もってるガンプラは多分貂蝉キュベレイしかないので、まず手に入れるのは不可能と考えると……Vガンダム系の旧キットに付いてくる八手ビームサーベルを3つ4つ程並べて、今川Gロボの呉先生のような大型扇子作るのもありかなぁ。
いずれにせよ、完成までには時間がかかりそうです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
基本素組ですが、部分塗装を施す事もあります。
改造する場合はフル塗装まで頑張ります。
……とは言いつつ、最近はミキシングばかりな気がするな……
雅弘さんがお薦めする作品
鉄血AB・ビルバイン
鉄血HM・エルガイムmk-2
水星のAB・エアリアルバイン
ガンダムmk-Ⅱ改+メガライダーⅡ
武者泥嵐砕虎魔亜屈
グエルディランザにSDガンダムの武者砕虎魔亜屈の頭部を拝借し…
ジンハイマニューバ零式
コズミック・イラMSの代表的存在といえば何か… ん?ガンダム…
モビルメイドール・メイ
これまでにスレミオ達に色々な服を作っては着せてましたが、あれ…
今年の赤い作品たち
なんか私は紅組みたいなので今年の赤い作品まとめました。要は宣…