HGUC RX-78 ガンダム(リバイブ版)
HGUCのリバイブ版ガンダムを、ディデールアップして作ってみ…
HGUCのリバイブ版ガンダムを、ディデールアップして作ってみ…
2回目のグフフライトタイプ製作です 今回は筋彫りとレッドポイ…
スジ彫り練習をかねて作成しました。林哲平氏の著作、ガンプラ凄…
HGBD:R ガンダムテルティウム クレオス航空自衛隊洋上迷…
ご観覧ありがとうございます。 全身にスジボリを入れました。複…
まだキット化されていないHG陸戦型ゲルググを製作しました。 …
ガンダムビルドファイターズにバトルシステム練習機として登場す…
ダブルオーダイバーエースを小改造 機体に唐草模様を施すことで…
ようやく出来ました。 知人に依頼されて作ったのですが、手が遅…
型式番号:AGX-04 ガーベラ・テトラ ガーベラ・テトラ完…
HGUCのガンダムMk-2を塗装とスジボリのディテールアップ…
お久しぶりです!! 第5回の投稿になります! 今回のテーマは…
ジャンクで購入したAGE-1を使って、スジぼりとスジぼりを分…
HG ズゴックEが0080で連邦基地に強襲をかけたのをイメー…
HG GUNDAM AGE-1 NORMAL をスジ彫り、プ…
HGUCスタークジェガンにスジ彫り追加したりランナータグを貼…
素組みのはずが筋彫りしたりエッジにパステルシャドウしたりしち…
旧ジムスナを膝立ちできるようにしました。 結果関節がぷらんぷ…
お疲れ様です。 ナラティブガンダムB装備作製しました。 とり…
あっさりした機体を探していた時に見つけたOガンダム。 今回も…