HGBDガードフレーム
ガンダムマーカーエアブラシシステムにて全塗装したガードフレー…
ガンダムマーカーエアブラシシステムにて全塗装したガードフレー…
ハズレ無しと言われるドム。簡単な改造でいけるかと思ったのです…
ラピスラズリを参考にクリアーバージョンを塗装してみました。 …
夏といえば海、海といえば・・・ということでジオン水泳部のMS…
市街地での要撃シーンをジオラマで再現してみました。
改造っぽいことしてみました! 1人で戦地に行って、1人で帰っ…
改造無しで全塗装で仕上げました。 配色がかなり難しかったです…
HGブグ完成しました!筆塗り全塗装です!
トランザムが起動した際に現れる幾何学模様、今回はその幾何学模…
RG ガンダムマークII ティターンズ仕様を全塗装しました
6月に発売されたフルメカニクスカラミティガンダムを全塗装しま…
単独で陽動作戦を行うためにジャブローの潜入するための、オーチ…
④作品目。とは言ってもこのガンダムは今から26年前に一旦完成…
旧キットのジャベリンです。プロポーション的には申し分ないです…
「HG RX-78-02 GUNDAM (ORIGIN版)を…
凄惨な1年戦争は終わった… しかし地上では未だコロニー落とし…
RGガンダムマークⅡティターンズを製作中にテスト機のパーツ付…
THE ORIGINの高機動型ザクIIをベースに自分専用機と…
久しぶりにこちらにも投稿しようと思います。HGの流星号(グレ…